美原町の歴史や文化を紹介するパネル展やるで

堺市と美原町が合併して20年を迎えるんを記念してな

どこ行こ

1/17/20251 min read

開催日程と会場

■ 美原区役所 本館1階「風の広場」

  • 期間:2025年1月18日(土)~1月19日(日)

  • 時間:9:30~17:15(※19日は16:00まで)

  • 住所:大阪府堺市美原区黒山167-1

  • Googleマップこちらをクリック

■ 堺市立みはら歴史博物館

  • 期間:2025年1月22日(水)~2月28日(金)

  • 時間:9:30~17:15(※入館は16:30まで)

  • 休館日:1月27日、2月3日・10日・12日・17日・25日

  • 住所:大阪府堺市美原区黒山281番地

  • Googleマップこちらをクリック

美原町の歴史を振り返るええ機会やで!

美原町は、2005年に堺市と合併して、美原区として新たな歩みを始めた。今回のパネル展では、合併前の美原町の歴史や文化、地域の発展について紹介されるんや。

「昔の美原ってどんなんやったん?」とか、「合併して何が変わったん?」って気になる人には、ふるさとの歴史を再確認してな。

※サカイタイムズでは堺市民にわかりやすいように堺弁で書いています