堺の企業がチューナーレステレビを発売
NHKが映らへんで
地元ニュース


鑫三海株式会社(本社:堺市)が、Philipsブランドの32V型チューナーレステレビ「PHILIPS PHH6569」を1月24日から国内販売開始したで。
このテレビは、アンテナなしでもインターネット経由で映画や動画配信サービスを楽しめるのが特徴や。地上波やBS・CS放送のチューナーは付いてへんから、テレビ放送を見たい場合は、別途チューナーを用意せなあかん。つまり「NHKは見ぃひん」っていう人は、このテレビだけしか家になかったらNHKの受信料はいらんいうことやな。民放はTVerで見たらええわけやし。
PHH6569の特徴
Google TV搭載
映画や動画配信サービスを、ホーム画面からすぐに選べるようになっとる。音声リモコン対応
NETFLIX、YouTube、Prime Video、YouTubeMusicの専用ボタンが付いとる。さらに、Googleアシスタント対応で、音声で検索もできるんや。HD高画質の映像
720PのHD画面解像度に加え、HDR10技術を使うことで、映像がより鮮やかになるんや。
製品仕様
本体サイズ:194×717×466mm
重さ:3.9kg
画面サイズ:32V型
解像度:1280×720
フレームレート:60Hz
スピーカー出力:6W+6W
Bluetooth:5.0
Wi-Fi対応:2.4Hz/5GHz
壁掛け対応:VESA規格200×200
付属品:スタンド×2(ネジ4本含む)、リモコン×1、取扱説明書、電源ケーブル、VESAネジ×2
販売情報
販売サイト:Amazon
販売価格:29,800円(税込)https://www.amazon.co.jp/dp/B0DS5DDB8H
※サカイタイムズでは堺市民にわかりやすいように堺弁で書いています