堺の魅力を巡る外国人向けツアー、2月から予約開始!
価格は2万5000円~やで
地元ニュースどこ行こ


堺市で外国人観光客向けの体験ツアー「Sakai Deep Ride ~一歩先に日本のホンモノが見つかる~」の予約が、2月からスタートしとるで。
このツアーは、堺市の「食」「人」「文化」を深く体験できる内容になっとって、堺の伝統産業や歴史的な名所を巡るプランが組まれとる。特に、早朝便や深夜便で関西国際空港を利用する観光客向けに、朝や夜の時間を有効活用できるルートが用意されとるのが特徴や。
4つのテーマで堺の魅力を発信
ツアーは、「堺打刃物」「マインドフルネス」「SAKE」「侘び寂び」の4つのテーマに分かれとる。英語が話せるガイドが案内し、普段は一般公開されてへん時間帯に特別体験ができる内容になっとる。
・「堺打刃物」では、鍛冶工房を訪問して職人の技を見学し、包丁研ぎや柄付体験ができる。
・「マインドフルネス」では、大仙公園の日本庭園で瞑想を体験し、茶粥を味わう。
・「SAKE」では、日本庭園の夜間ライトアップを楽しみながら、堺の居酒屋文化に触れる。
・「侘び寂び」では、千利休ゆかりの山口家住宅で茶の湯体験や和菓子作りができる。
堺市での実施日程と予約情報
このツアーは、2025年2月9日(日)から26日(水)まで、計8日間開催される。
各プランの定員は12名までで、旅行代金は1人25,000円~。
【ツアープラン】
① 早朝プランA 関西国際空港発~堺市~大阪着
② 早朝プランB 大阪発~堺市~関西国際空港着
③ ナイトプランA 大阪発~堺市~大阪着
④ ナイトプランB 関西国際空港発~堺市~関西国際空港着
例えば、① 早朝プランA「現代まで受け継がれる分業制で職人が紡ぐ~“堺打刃物”文化を本質的に体験する」では、(鍛冶見学)→(刃付見学)→(包丁研ぎ体験&柄付体験)のツアーが32,000円(飯なし)で、2月は13日と17日で予約を受付中や。
多言語サイト・会社概要
多言語サイト
https://willer-travel.com/en/entertainment/SakaiDeepRide-en/
WILLER ACROSS会社概要
会社名 :WILLER ACROSS株式会社
代表者 :宿谷勝士
所在地 :東京都中央区京橋一丁目13番1号 WORK VILLA KYOBASHI6階
https://willer-across.co.jp/#company
※サカイタイムズでは堺市民にわかりやすいように堺弁で書いています

