堺の包丁がルクセンブルクに行くで

包丁研ぎも実演すんねん

地元ニュース

1/29/20251 min read

堺の伝統工芸品「堺打刃物」が、ルクセンブルクでアピールされることになったで。堺市産業振興センターとルクセンブルクの日本大使館が手ぇ組んで、包丁の研ぎ方や食材の試し切りなんかを見せながら、堺打刃物のええとこを現地で広めるっちゅうわけやね。ちなみにルクセンブルクは、ヨーロッパ西部、ベルギー、フランス、ドイツに囲まれた内陸国やで。

イベントの詳細

堺伝匠館で海外観光客から増えてきた関心を受けて、2025年2月1日から4日まで、ルクセンブルク各地でプロモーションイベントが開催されるんよ。会場は次の通りな。

  • 2月1日(土):ベル・エトワール・ショッピングセンター

  • 2月2日(日):セント文化センター

  • 2月3日(月):日本国大使公邸

  • 2月4日(火):ルクセンブルクホテル観光学校

プロモーションの中身

このイベントでは、堺打刃物の伝統工芸士・伊野英樹さんが、包丁の研ぎ方や手入れを実演するんや。さらに堺打刃物の特徴や魅力を海外の人らに分かりやすく紹介するために、堺市の海外販路開拓コーディネーター、エリック・シュヴァリエさんがプレゼンもしてくれるんやと。

伊野英樹さんについて
伊野さんは平成30年度に伝統工芸士として認定されて、長年堺打刃物の技術を受け継いできた人やわ。その腕前は年々進化しとるらしく、今回のプロモーションでも、その技術を間近で見れるのはええチャンスやね。

堺打刃物の海外進出
堺市による堺打刃物のプロモーションはフランスのパリや、アメリカのニューヨークでも行われたことあるで。

※サカイタイムズでは堺市民にわかりやすいように堺弁で書いています