堺のClassmate、フィリピンで英語と異文化を学ぶ新ツアー募集開始したで

「英語を学ぶ」から「英語で世界を広げる」へ

地元ニュースどこ行こ

2/4/20251 min read

堺市に本社を置くClassmate株式会社が、高校生・大学生向けに、フィリピン最後の秘境・エルニドでのアドベンチャー・イングリッシュツアー「アドチャレ」を始めるんや。このツアーは、語学留学とも海外旅行とも違う、新しい学びの旅として企画されとる。

エルニドで英語×自然体験×異文化交流

ツアーの舞台は、世界で最も美しい島ランキング第1位に選ばれたこともあるフィリピンのエルニド。5泊6日のプログラムでは、英語を教室で学ぶんやなく、現地での体験を通じて実践的に使うことを目的にしとる。

ツアー内容
  • アイランドホッピング、ジャングルトレッキング、ジプニーアドベンチャーツアーなどの自然体験

  • フィリピンの伝統文化や料理を学ぶ異文化体験

  • 提携する地元の高校・大学を訪問し、現地の学生と交流

  • 町中でのミッションチャレンジを通じた実践英会話

  • Classmateの英語講師による事前オンライン研修&現地サポート

1週間の短期留学と何が違う?

一般的な短期留学は、教室中心の授業がメインになりがちで、実際に英語を使う場面が少ないことが課題やった。「アドチャレ」では、事前学習と現地での実践を組み合わせ、英語を使うことに重点を置いたプログラムになっとる。

  • 出発前に動画教材で英会話フレーズや単語を学習

  • オンラインで事前アウトプット練習

  • 現地ではリアルな環境で英語を使いながら異文化交流

「授業よりも実践」「リアルな異文化体験を重視したい」 という人向けのプログラムやな。申し込み期限は2025年5月30日(金)までやで。

15年以上の実績を持つプロが企画

このプログラムは、2010年創業のフィリピン留学パイオニア校CNE1と、2021年創業のメタバースを活用したオンライン留学・国際交流のパイオニア企業Classmateが企画。約15年間で1万人以上の英語学習者をサポートしてきた実績があるチームが運営してるわ。

詳細はこちら

イングリッシュツアーの詳細は こちら

※サカイタイムズでは堺市民にわかりやすいように堺弁で書いています。堺弁β版について