堺市で「障害福祉のおしごと説明会」を開催するで
2月18日堺市役所本館エントランスホールでな
地元ニュース政治・行政


障害福祉の仕事を知るチャンス!
堺市内の障害者通所施設(18法人)が合同で、仕事内容の紹介や相談会、求人情報の提供を行うイベントを開催するで!
通所施設では、平日の朝から夕方に働ける人を募集しとるんや。福祉・介護関連の仕事を目指してる人はもちろん、ちょっと興味があるだけでも大歓迎やで。
日時・場所
日時:令和7年2月18日(火)10時~15時
場所:堺市役所本館1階 エントランスホール
イベント概要
・事前申し込みは不要
・出入り自由やから、好きな時間に気軽に参加OK!
主な内容
仕事紹介ビデオの放映
障害福祉の施設を紹介する動画を放映するで。
仕事内容の説明会
パンフレットを使って、福祉施設の職員が仕事内容を説明するで。
1回約30分間、10時、11時、13時、14時の4回開催予定。
質問・相談コーナー
最近就職した先輩職員に、直接質問や相談ができるコーナーもあるで。
「どんな仕事してるの?」「何時に帰れるん?」など、気になることを気軽に聞いてな。
施設の見学予約も、この場でできるで!
各施設の紹介と求人情報コーナー
堺市内の障害者施設を運営する法人をパネルで紹介。
各施設の求人情報も展示しとるから、仕事探し中の人はチェックしてな。
参加法人(堺市障害児(者)施設部会「サウダージ」 参画の18法人)
・社会福祉法人堺あけぼの福祉会
・社会福祉法人コスモス
・社会福祉法人こころの窓
・社会福祉法人堺あすなろ会
・社会福祉法人障友会
・社会福祉法人ばなな
・社会福祉法人大阪府障害者福祉事業団
・社会福祉法人大阪手をつなぐ育成会
・社会福祉法人あすなろ会
・社会福祉法人まほろば
・社会福祉法人こだま福祉会
・社会福祉法人さんあい
・社会福祉法人サライ福祉会
・社会福祉法人ピノキオ福祉会
・社会福祉法人みきた福祉会
・社会福祉法人あいわ福祉会
・社会福祉法人きぼうの会
・社会福祉法人麦の会
「福祉の仕事に興味あるけど、どんな感じかわからん…」って人も、この機会にぜひ参加してみてな!
※サカイタイムズでは堺市民にわかりやすいよう堺弁で書いています。堺弁β版について