4月から堺市でペットボトルがまたペットボトルに

「ボトルtoボトルリサイクル」水平リサイクルを導入

地元ニュース政治・行政

2/20/20251 min read

堺市では、使用済みペットボトルを新たなペットボトルに生まれ変わらせる 「ボトルtoボトルリサイクル」令和7年4月1日から 始めるねん。

これまで堺市では、家庭から出たペットボトルを分別収集して、パックや繊維製品などにリサイクルしてきたんや。でもこれからは、 すべてのペットボトルをもう一度ペットボトルにする取り組み を進めていくで!

このリサイクル方法を導入することで、 「どんな製品にリサイクルされるか」を市民のみんなにちゃんと伝えられる ようになるんやって。これで、分別の意識も高まるし、持続的で効果的なリサイクルにつながるってわけやね。

いつから始まるん?

令和7年4月1日(火) からスタートするで!

どれくらいリサイクルできるん?

年間 約1,500トン のペットボトルをリサイクルできる見込みやで。

環境への効果は?

使用済みのペットボトルを原料として使うことで、 ペットボトルの製造工程で発生するCO₂の排出量を約60%削減 できるんやって!
(※ただし、事業者の試算方法によって数値が変わる場合があるで。)

リサイクルを実施する事業者は?

令和7年度の上期(4月~9月)は、 株式会社サーキュラーペット が担当するで。

代表者 :代表取締役社長 喜田 知克
所在地 :岡山県津山市くめ字団地50-77

※ 令和7年度の下期(10月~)については、まだ決まってへんねん。

問い合わせ先

担当課 :環境局 環境事業部 環境事業管理課
電話072-228-7478
ファックス072-229-4454

※サカイタイムズでは堺市民にわかりやすいよう堺弁で書いています。 堺弁β版について