堺の町家でウェディングマルシェ【山口家住宅】

和の雰囲気でウェディング体験 3月8日・9日に開催やで

どこ行こ

2/25/2025

堺市立町家歴史館 山口家住宅で、3月8日(土)・9日(日)に「結-YUI- 堺ウェディングマルシェ」が開かれるんやて。結婚をテーマに、試着体験・撮影・ショッピング・ワークショップが楽しめるイベントやねん。

このイベントは、山口家住宅の指定管理者「株式会社パソナジョイナス」と、南大阪を拠点にウェディングプロデュースをしてる「MINAMIOSAKA WEDDING」が企画したんやて。結婚を考えてる人はもちろん、町家の雰囲気が好きな人やショッピングしたい人も気軽に遊びに来てな。

イベント概要

主催:堺市立町家歴史館
共催:株式会社Beginning 南大阪WEDDING

日時:3月8日(土)・9日(日) 11:00~16:00
会場:堺市立町家歴史館 山口家住宅(大阪府堺市堺区錦之町東1丁2-31)
Googleマップはこちら

出店内容:生活雑貨・調味料・お菓子・ウェディングアイテム・ウェディングドレス・花嫁和装・マザードレス・ワークショップ・結婚相談会・ファイナンシャルアドバイザー相談 など

料金:イベント参加料 300円/人(別途 山口家住宅入館料 200円/人)
※中学生以下・65歳以上(堺市在住の方)は入館無料
※300円分のお買い物チケット付き
※予約不要・支払いは現金のみ

イベントの内容
試着体験&撮影(無料・有料)
  • 花嫁和装の試着体験(無料)
    白無垢・色打掛・引振袖、新郎の袴まで試着できるんやて。和装を着たことない人も、この機会に試してみてな。

  • ウェディングドレス撮影会(有料・予約優先)
    好きなドレスを選んで、町家の雰囲気の中でプロのカメラマンに撮影してもらえるんやて。

ショッピング(made in 堺)

堺の伝統や職人技が詰まったアイテムが集まるマルシェ。結婚祝いのギフトにもええかもね。

出店例

  • 200年以上続く伝統の醤油店

  • 300年以上続く堺の麹専門店

  • 晒(さらし)を使った伝統工芸品

  • 無添加の石鹸

気に入ったものは予約して、結婚式場や自宅に配送してもらうこともできるで。

体験&ワークショップ(有料・予約優先)
  • パーソナルカラー診断
    「自分に似合うドレスや和装の色が知りたい」って人におすすめやで。プロのカラーリストが診断してくれるねん。

  • ミモザのスワッグ作り
    3月8日の「ミモザの日」にちなんだワークショップやで。当日の思い出にもなるし、ウェルカムグッズやインテリアにもぴったりやな。

  • アクセサリー作り
    シルバーのイヤーカフやバングルを手作りできるねん。シンプルなデザインやから、ペアアクセサリーにもええ感じやで。

マザードレス展示&試着(無料)

「結婚式って留袖がええんかな?」「ドレスをレンタルできるんやったら見てみたい」そんなお母さんたちのために、マザードレスの展示と試着ができるコーナーもあるんやて。

その他のコンテンツ

婚活を考えてる人向けの結婚相談所、ライフプランの相談ができるファイナンシャルアドバイザー相談会シマノ製品を使った自転車タクシーでの街並み巡りもあるで。春のお出かけに、堺の町家の雰囲気を楽しみながら遊びに行ってみてな。

お問い合わせ先

公式Instagram @sakai_wedding

共催:株式会社Beginning 南大阪WEDDING
MINAMIOSAKA WEDDING(南大阪ウェディング)
所在地:大阪府堺市中区深井清水町3980 KAINOビル3F
TEL:072-242-3482
メール:contact@bg-bridal.com
公式HP:https://www.minamiosaka-wedding.com/
公式Instagram:https://www.instagram.com/minamiosaka_wedding

※サカイタイムズでは堺市民にわかりやすいように堺弁で書いています