大起水産×辻󠄀学園 春の漬け寿司が登場【春の彩りフェア】

開催期間は2月27日(木)~3月25日(日)まで

なに食べよ

2/27/2025

堺市で創業し本社を構える大起水産株式会社が、辻󠄀学園調理・製菓専門学校と一緒に「春の漬け寿司」を作ったんや。辻󠄀学園の生徒さんたちが考案したお寿司で、「有りそうでなかったお寿司」をテーマに、春を感じるさっぱりとした漬け寿司が新登場やで。

期間は2025年2月27日(木)から3月25日(日)まで、大起水産回転寿司の29店舗で楽しめるよ。堺市には大起水産回転寿司の堺店と泉北店の2店舗があるわ。この新メニューは、SDGsにも配慮して、みかんの皮や山椒を使ってるんやけど、新しい味わいを作り出してるで。

新メニューのラインナップはこんな感じやで

  1. 本鮪赤身の山椒醤油漬け
     本鮪の赤身部分を山椒醤油で漬け込んだ、おいしさ満点の一貫。

  2. 活〆桜鯛のみかん醤油漬け
     新鮮な桜鯛を、みかんの皮を使った醤油で漬け込んだ、春らしい味わい。

  3. うな平(店舗限定)
     うなぎを出汁巻き玉子で巻いて、一口サイズの美味しさ。これは一部の店舗でしか楽しめないから、行ってみてな。

辻󠄀学園の生徒さんたちは「有りそうでなかったお寿司をコンセプトに考えました。お寿司の枠を壊さない事と、新しいおいしさを両立させる事が非常に難しかったです。SDGSの観点をどのようにお寿司と組み合わせるのか、また、お客様へお料理を提供するまでの時間も大切にしています。ただ美味しいだけではなく、多様化するお寿司の文化を大切に考えているところも伝わると嬉しいです」と話してるよ。

「春の漬け寿司」は「春の彩りフェア」の一環として販売されるで。

大起水産回転寿司 堺店
電話:072-252-3901
住所:大阪府堺市北区中村町607-1 堺中央綜合卸売市場内

Googleマップはこちら

定休日:12/30・31・1/1
営業時間:11:00〜22:00(ラストオーダー 平日21:30 / 土日祝21:45)

大起水産回転寿司 泉北店
電話:072-289-6635
住所:大阪府堺市南区大庭寺799-1

Googleマップはこちら

定休日:1/1
営業時間:11:00〜22:00(ラストオーダー 平日21:30 / 土日祝21:45)

※サカイタイムズでは堺市民にわかりやすいよう堺弁で書いています。 堺弁β版について