堺市中区で第25回「中区文化のつどい」開催
舞台発表や作品展示で地域の文化を楽しむ2日間やで
どこ行こ


堺市中区で活動する文化サークルが集まる「中区文化のつどい」が開かれるんやって。コーラスやダンスの舞台発表、絵画や手芸の作品展示を通して、地域の文化を感じられるイベントやねん。今年はサカイタイムズで毎日報じているサギ電(特殊詐欺)について、堺市長が特殊詐欺被害防止について呼びかけをする予定にもなってるで。
日時と場所
【演技の部】
日時 令和7年3月8日(土)午前10時30分~午後3時30分(予定)
【展示の部】
日時 令和7年3月8日(土)、9日(日)午前10時~午後4時
【会場】
ソフィア・堺 ホール及びギャラリー(堺市中区深井清水町1426)
Googleマップはこちら
イベント内容
【演技の部】
新舞踊、コーラス、ダンスなど30団体が出演予定
【展示の部】
絵画、写真、手芸など7団体が作品を出展
体験コーナー
展示の部では、ものづくり体験ができるコーナーもあるねん。各回30分前から整理券を配布するから、気になる人は早めに行ってな
① アメリカンディップアートフラワーでハナミヅキを作ろう
日時 3月8日(土)午前11時~正午
定員 先着20名
② 手提げかばんを作ろう
日時 3月9日(日)午前11時~正午
定員 先着20名
③ コサージュを作ろう
日時 3月9日(日)午後1時30分~午後2時30分
定員 先着15名
特殊詐欺被害防止の呼びかけ
特殊詐欺の被害を減らすため、【演技の部】の冒頭で堺市長が注意喚起をする予定やねん。来場者にはチラシを配布するから、被害に遭わんためのポイントを確認してな。
詳しくは中区役所のホームページを見てな
中区文化のつどい公式ページ
特殊詐欺撲滅に向けた本市の取組
去年もたくさんの人が参加して、にぎわったみたいやで。舞台発表も展示も好評やったから、今年も楽しみにしてな
主催・問い合わせ先
主催 中区ふれあい事業推進委員会
企画運営 中区文化のつどい実行委員会
問い合わせ先 中区役所 自治推進課
電話 072-270-8154
FAX 072-270-8101
※サカイタイムズでは堺市民にわかりやすいよう堺弁で書いています。 堺弁β版について