3/31 堺市立東文化会館で0歳から楽しめるオーケストラ公演

3月31日はオーケストラの日やねん

どこ行こ

3/2/2025

3月31日はオーケストラの日。2007年に日本オーケストラ連盟が3/31を「ミミにイチバン」と語呂合わせして制定した日なんやで。オーケストラの魅力を伝える日っていうことになってるわ。堺市では「オーケストラの日2025」として「第18回 0歳児からの親子で楽しむオーケストラ ~Let’s Enjoy Rhythm~」が開催されるで。小さい子どもと一緒に楽しめるコンサートで、打楽器の演奏も予定されてるんやって。

親子で楽しめるプログラム

このコンサートは、小さな子どもを連れてても気兼ねなく参加できるように工夫されてるんやで。「指揮者体験コーナー」や「音楽リズムあそびコーナー」もあって、親子で音楽に触れられる機会になってる。残席わずかやって。

予定プログラム
  • なかむら たかし:童謡唱歌を使った楽器紹介メドレー

  • 外山 雄三:管弦楽のラプソディより 八木節

  • ジョリヴェ:打楽器協奏曲より 第4楽章(打楽器:花田 零)

  • チャイコフスキー:「くるみ割り人形」より 花のワルツ

そのほか、「指揮者体験コーナー」や「音楽リズムあそびコーナー」もあるで。

出演者
  • 指揮:高井 優希

  • うたのお兄さん:新井 宗平

  • うたのお姉さん:山本 かずみ

  • 打楽器:花田 零(第52回堺市新人音楽コンクール奨励賞受賞)

  • 管弦楽:大阪交響楽団

開催情報

【日程】
2025年3月31日(月)

【時間】
開場 10時00分
開演 10時30分(休憩を含む90分プログラム)

【会場】
堺市立東文化会館 5階メインホール(全席指定)
Googleマップはこちら

チケット情報

大人:1,500円
子ども(0歳児~小学生):500円
※0歳児でもチケットが必要やで

申し込みフォームはこちら【Lコード】 57288

チケット購入・申し込み

【チケット取扱】

  • 堺市立東文化会館(南海高野線「北野田」駅 徒歩2分)

  • 堺市立栂文化会館(泉北高速鉄道「栂・美木多」駅前)

  • アルテベル(堺市立美原文化会館)(南海バス「美原区役所前」バス停前)

  • フェニーチェ堺チケット窓口(南海高野線「堺東」駅 徒歩8分)

  • 大阪交響楽団(TEL:072-226-5522 ※平日のみ 10時00分~17時00分)

  • ローソンチケット(http://l-tike.com/

  • 堺市文化振興財団チケットセンター(TEL0570-08-0089)

主催・協賛

【主催】
堺市立東文化会館

【協賛】
大和ハウス工業株式会社

※サカイタイムズでは堺市民にわかりやすいよう堺弁で書いています。 堺弁β版について