堺港沖波止でチヌ釣りに挑戦 テレビ大阪「フィッシングDAYS」放送

堺市の釣りスポットで小学生がフカセ釣りに初挑戦

地元ニュース

3/6/2025

堺市の出島漁港から渡れる 「堺港沖波止」 で、小学生がチヌ釣りに初挑戦するんよ。テレビ大阪制作の 「フィッシングDAYS」(3月8日放送)では、番組ナレーターでありアングラー(釣り人)としても活動する 福谷清志アナウンサー が、小学生の夢をかなえるために奮闘する様子が紹介されるんやて。

堺港沖波止ってどんな釣り場?

堺港沖波止は、大阪湾屈指の人気釣りスポット 。出島漁港から渡船でアクセスでき、宇部波止・セル石・新波止など、ポイントごとに異なる釣りが楽しめるんや。

ここでは 年間を通してチヌが狙える ほか、季節ごとに アジ、サバ、ガシラ(カサゴ)、アコウ(キジハタ)、青物、マダコ など、さまざまな魚が釣れるんよ。釣り方も多彩で、フカセ釣り、落とし込み、ヘチ釣り、紀州釣り など、それぞれのスタイルに合わせた楽しみ方があるんやて。

狙うのは「チヌ」

今回のターゲットは 「チヌ(クロダイ)」 。日本各地で親しまれている魚で、大阪湾でも人気のターゲットなんよ。チヌは、40cmを超えると「良型」、50cmを超えると 「年なし」、60cmを超えると 「ロクマルチヌ」 と呼ばれ、釣り人にとって憧れの存在なんや。

小学生がフカセ釣りに挑戦

番組では、「フィッシングDAYS」を見て釣りにハマったという 小学生の江原俊くん が、「チヌを釣りたい」という夢を叶えるため、堺港沖波止でフカセ釣りに挑戦するんよ。指導するのは、大阪湾の波止チヌ釣りに詳しい名人 前西喜弘さん 。初心者でも理解しやすいよう、フカセ釣りの基本から丁寧にレクチャーしてくれるんやて。

一方、福谷アナはサポート役のはずが…?番組では、思わぬ展開が待っているみたいやで。はたして堺港沖波止で、どんな釣果が出るのか。

放送情報
  • 番組名 :テレビ大阪「フィッシングDAYS」

  • 放送日時 :3月8日(土)朝6時50分~7時20分

  • 配信 :放送終了後にTVerで配信

※サカイタイムズでは堺市民にわかりやすいよう堺弁で書いています。 堺弁β版について