堺市が東京のスタートアップ支援イベントに出展するで
全国の自治体とともに堺の魅力を発信、起業家とのつながり強化へ
政治・行政地元ニュース


堺市が、2025年4月10日に東京で開かれるスタートアップ支援イベント「JSSA TOKYO」に出展することが発表されたで。このイベントは、起業家や支援者が集まってネットワークを広げたり、情報を交換したりする場として開かれるもので、全国から自治体や企業、スタートアップ約70社以上が参加する予定やねん。
会場は東京・田町の札の辻スクエア(港区立産業振興センター)で、午前11時半から夜8時半まで開催されるんよ。堺市もブースを出して、スタートアップや投資家との新たなつながりを作るために情報発信を行うねんて。
今回のイベントでは、資金調達や事業提携、人材募集といったテーマを中心に、自治体や企業と起業家が直接話せる機会が用意されてるんよ。堺市はこの場を活用して、堺での起業やビジネス展開に関心を持ってもらえるよう取り組む予定なんやって。
堺市以外にも、宇都宮市・京都市・高松市・豊橋市などの自治体も参加。全国のまちがそれぞれの特徴を持ち寄って、未来のスタートアップを支える動きが広がってるんよ。
堺市民としても、こうして堺の魅力を外に向けて発信してる堺市の動きは応援したいところやね。
※サカイタイムズでは堺市民にわかりやすいよう堺弁で書いています。 堺弁β版について