堺刃物まつり、今年も開催決定やで
4月12・13日は産業振興センターで堺の刃物にふれよう
どこ行こ


堺刃物まつり実行委員会が主催する「令和7年 堺刃物まつり」が、2025年4月12日(土)・13日(日)午前10時~午後4時に、堺市産業振興センターで開催されることが決まったで(写真は古式鍛錬の実演)。会場は中百舌鳥駅から徒歩約4分の場所やね。入場は無料やけど、一部のイベントは有料やから注意してな。
このまつりは、堺の伝統産業である刃物の魅力を伝える一大イベントで、毎年多くの人が訪れる人気の催しなんよ。包丁や園芸はさみの販売、研ぎ直しサービス(有料)、伝統的な鍛造実演などを通して、堺刃物の魅力を体感できるねん。
そのほかにも、堺の地元グルメが集まる「堺ハレの日マルシェ」や、こども向けの体験コーナー、ステージイベントも盛りだくさんやで。
会場案内・アクセス
堺市産業振興センター(堺市北区長曽根町183-5)
南海高野線「中百舌鳥」駅、大阪メトロ「なかもず」駅から徒歩約4分
※第1駐車場は利用不可。公共交通機関の利用がおすすめ
Googleマップはこちら
【主な内容】
● 即売・実演・研ぎ直し
・包丁・園芸用はさみなどの販売
・古式鍛錬(火づくり鍛造)実演:各日10:30~/13:30~
・銘切り、柄付けなど刃物製造工程の実演
・刃物のクリニック(有料):包丁やはさみの研ぎ直しや柄の付け替え
● 参加型イベント
・魚のサバキ方教室(4/12、申込制)
・包丁大学(4/13、申込制)
・そば打ち、葉っぱバッタづくり、Kirittai切紙体験(有料)
・クイズラリー、リンゴ皮むき大会、鉛筆削り大会、似顔絵(有料)
● ステージイベント
・4/12(土)10:15~ 月州中学校ブラスバンド
・4/13(日)10:15~ 堺御陵太鼓
・4/12・13 11:10~ POROX DANCE STUDIOダンスパフォーマンス
・堺工科高校、堺高校の鍛造作品展示
● 料理ショー
堺東にんにん 総料理長 中辻利宏さんによる料理ショー
日時:4月12日(土)・13日(日)12:00~13:00(イベントホール)
実演レシピの当たり付きプレゼントあり
● 特産品・地元グルメ販売
・堺昆布加工業協同組合
・堺注染和晒興業会
・堺線香工業協同組合
・大阪府生菓子協同組合堺支部・堺南支部
・堺産農産物「堺のめぐみ」など
※魚さばき教室・包丁大学の申込みフォームは公式サイトに掲載中
申込締切:3月14日(金)
詳細は公式サイトで確認できるで
https://www.sakaihamono.or.jp/matsuri/index.html
※サカイタイムズでは堺市民にわかりやすいよう堺弁で書いています。 堺弁β版について

