5月23日「さかい認知症介護教室」参加申込受付中
認知症やストレスケアについて学べる家族交流の場やねん
政治・行政どこ行こ


認知症介護やストレスケアを学ぶミニ講座
堺市総合福祉会館で「さかい認知症介護教室」が開催されるんよ。今回は、堺市の認知症地域支援推進員さんが講師をつとめてくれはる予定やねん。認知症の正しい知識を学んだり、チェック表を使って今のストレスを知ることができる内容になってるよ。自分の強みを活かしたストレスケアも学べるから、日々の介護に役立てられるわ。
参加者同士で情報交換・交流も
講座のあとは、参加者同士で悩みを共有したり、介護の工夫や体験を話せる交流タイムもあるで。同じ立場の人と話すことで、不安を和らげたり新しい発見があるかもしれへんね。
開催概要・申込方法
・日時:令和7年5月23日(金曜)18:45〜20:15
・場所:堺市総合福祉会館 5階大研修室(堺区南瓦町2-1)
Googleマップはこちら
・講師:堺市 認知症地域支援推進員
・対象:認知症の方を介護している家族、支援者、関心のある方など
・参加費:無料
・定員:30名(先着順)
・申込:必要(4月25日から受付開始、電話または申込フォームはこちら)
・問合せ先:堺市社会福祉協議会 包括支援センター統括課
TEL:072-238-3636
FAX:072-238-3639
E-mail:houkatsu-t@sakai-syakyo.net
※サカイタイムズでは堺市民にわかりやすいよう堺弁で書いています。 堺弁β版について