京都市の漏水事故受け、堺市も緊急水道管点検 異常なし

国交省の要請受けて大阪市や堺市も調査したんやで

地元ニュース

5/27/2025

京都市の事故から大阪市・堺市へ波及

4月30日未明、京都市下京区の国道1号で地中から水が漏れ出す事故が発生し、道路が冠水したんよ。国土交通省はこれを受け、全国の水道事業者に緊急輸送道路下の鋳鉄管の目視点検を要請。大阪市では5月10日に城東区で実際に水道管の漏水事故が発生し、調査範囲を広げて点検が行われたで。堺市でも国交省の要請を受けて緊急点検を実施してん。

堺市は独自に対象拡大して点検

堺市では、国の要請対象である「広域緊急交通路」に加え、市独自で「地域緊急交通路」に埋設された鋳鉄管も調査対象に含めて点検を実施。
・広域緊急交通路(国道3.00km、府道4.15km、市道0.05km、合計7.2km/弁室104か所)
・地域緊急交通路(府道1.20km、市道0.07km、合計1.27km/弁室20か所)
調査は5月13日から5月19日にかけて行われたで。

調査結果と今後の対応

点検の結果、道路上や弁室内で漏水や異常は確認されへんかったわ。堺市では今後も老朽化した水道管の計画的な更新や施設点検、維持管理を進めていく予定やねん。さらに令和7年度からは人工衛星画像を使った漏水調査も導入し、早期発見や事故の未然防止に取り組む方針やで。

※サカイタイムズでは堺市民にわかりやすいよう堺弁で書いています。 堺弁β版について