黒山警察管内で特殊詐欺被害1億円超 6月25日に美原区役所で勉強会

美原区は「だまされない『かしこい消費者』になろう!」って呼びかけてんで

どこ行こ地元ニュース

5/31/2025

特殊詐欺被害が1億円超

美原区の発表によると、黒山警察署が管轄する堺市美原区・東区、大阪狭山市では、令和7年3月末の速報値(令和7年3月末までの1年間)で特殊詐欺の被害額が1億円を超えたんよ。高齢者を狙った手口が増えてきて、インターネット通販や訪問販売、広告より高い金額を請求されるケース、身に覚えのない商品の送り付けなど、被害の内容もさまざまやね。

市民講座で最新事例や防止ポイントを解説

美原区役所では「知って得する!消費者被害勉強会」を開催する予定やで。堺市立消費生活センターと黒山警察署生活安全課の担当者が、最近の事例をもとに被害を防ぐポイントや相談できる窓口について説明してくれるみたいやわ。

【開催概要】

日時:令和7年6月25日(水)13:30~15:00(受付13:10~)
会場:美原区役所5階 大会議室(堺市美原区黒山167-1)
Googleマップ:https://www.google.com/maps?q=堺市美原区黒山167-1
定員:先着30人
参加費:無料
講師:堺市立消費生活センター、黒山警察署生活安全課
主催:美原区権利擁護部会(美原第1地域包括支援センター・美原基幹型包括支援センター)

【申込方法】
電話・FAX・申込フォームで受付
美原基幹型包括支援センター
TEL:072-361-1950
FAX:072-361-1960
申込時は住所・氏名・電話番号・配慮の有無を連絡
申込締切:令和7年6月13日(金)

チラシPDFはこちら

※サカイタイムズでは堺市民にわかりやすいよう堺弁で書いています。 堺弁β版について