堺伝匠館で新柄注染ゆかた展示・販売 6月10日から開催

販売は6月14日からやで、新柄ゆかたや反物、日傘と扇子も並ぶんよ

どこ行こ文化・歴史

6/9/2025

堺伝匠館で展示・販売

堺伝匠館で、国の伝統的工芸品に指定されている「浪華本染め(注染)」の新柄ゆかたが展示・販売されるんよ。注染ゆかたは、伝統の手染め技法で表も裏も同時に染まるのが特徴。たもとや裾の内側にも模様がしっかり見えて、通気性もええんやって。ぼかしの技法で優しい色合いも楽しめるわ。

会場では、注染や和晒の製法や歴史に関する常設展示に加えて、ゆかたの反物や手ぬぐいなども展示されるで。販売では、新柄を含めた注染ゆかたや反物、注染の日傘・扇子も並ぶ予定やねん。ゆかたの仕立ても受け付けてる(別料金)。

開催日・場所

展示:6月10日(火)~6月15日(日)午前10時~午後6時
販売:6月14日(土)~6月15日(日)午前10時~午後5時
会場:堺伝匠館2階 TAKUMI EXHIBITION(堺市堺区材木町西1-1-30)
Googleマップはこちら

※サカイタイムズでは堺市民にわかりやすいよう堺弁で書いています。 堺弁β版について