堺市中区の郵便局10か所に無料ウォーターサーバー「マチミズ」設置

マイボトルで給水できる郵便局が増えたで

地元ニュース

6/18/2025

郵便局でマイボトル給水ができる仕組みやねん

堺市中区の郵便局10か所に、無料で使えるウォーターサーバー「マチミズ」が設置されたんよ。浄水型ウォーターサーバーのレンタル事業をしているウォータースタンド株式会社が、JPコミュニケーションズ株式会社と連携して進めている取り組みで、2024年1月から堺市内でも導入が始まったんやわ。マイボトルにその場で水が入れられることで、郵便局が地域の給水スポットとしても役立つようになったんやねん。

熱中症予防やプラスチックごみ削減にもつながる

この「マチミズ」は、だれでも安心して利用できる浄水型のウォーターサーバーを使ったサービスやねん。持ち運び用のペットボトルや紙パックを買わなくても、マイボトルに水を入れて持ち歩ける仕組みになってるんよ。ウォータースタンド株式会社は、全国の自治体や教育機関などと協力して、無料で給水できる設備を広げてきた経緯があるんや。堺市中区の郵便局でも、利用者がマイボトルを使うことでプラスチックごみの削減につながり、夏場の熱中症対策としても期待されてる取り組みやねん。

全国でも導入が進んでいる「ウォータースタンド」

堺市中区の郵便局10か所に設置された「マチミズ」は、この地域限定のプロジェクト名やねん。全国では「ウォータースタンド」や「給水スタンド」という名前で、同じサービスが自治体や公共施設、学校などに広がってるわ。2025年5月末時点で120以上の自治体や公共施設で協定が結ばれてるねん。

堺市中区で設置された郵便局一覧

「マチミズ」が設置された堺市中区の郵便局は以下の10か所やで。

堺市内では連日30度超えの予報

tenki.jpの2週間天気予報によると、堺市では6月19日以降、毎日すべて最高気温が30度を超える日が続く見通しやねん。夏本番を迎える中、外出時にはこまめな水分補給がますます大切になってくるわ。中区内の郵便局10か所では、無料ウォーターサーバー「マチミズ」が使える環境が整っているので、近くを通るときや立ち寄りの際に利用しやすい仕組みになってるんやで。

クーリングシェルターの取り組みも

堺市では、暑さをしのげる「クーリングシェルター」が市内58か所に設置されてるで。イオンモールやウエルシア薬局、区役所など、身近な商業施設や公共施設が熱中症対策の避難所になってるんよ。

関連ニュース:堺市内のクーリングシェルター58か所
【そろそろ暑いで】イオンモールやウエルシア薬局、区役所などが熱中症対策の避難所になってるよ

※サカイタイムズでは堺市民にわかりやすいよう堺弁で書いています。 堺弁β版について