令和7年度「日本語ボランティアスキルアップ研修」参加者募集
「つながるにほんご」で広がる学び 申込は7月1日〜17日までやで
地元ニュース


8月5日にポムさかいで日本語ボランティア研修
堺市が作成した日本語学習教材「つながるにほんご」を使った、日本語ボランティア向けのスキルアップ研修が開かれるで。外国人と地域をつなぐ活動に関心がある方に向けて、支援や教室での実践方法を学べる機会になってるわ。
実用情報
日時:8月5日(火)午後2時~4時30分
会場:ポムさかい(多文化交流プラザ・さかい)
堺区南瓦町2-1 堺市総合福祉会館5階講師:澤田幸子さん(合同会社おおぞら日本語サポート)
募集対象:
(a) 堺市内日本語教室で活動中の方
(b) 日本語指導の知識があり、堺市内日本語教室での活動に関心のある方定員:30名(先着順)
募集期間:7月1日(火)~7月17日(木)
応募・申込について
堺市電子申請システム(申込フォームはこちら)
申込書での応募は、ポムさかい(多文化交流プラザ・さかい)へ送付または持参
「日本語ボランティアスキルアップ研修」
※サカイタイムズでは堺市民にわかりやすいよう堺弁で書いています。 堺弁β版について