7月19日・8月2日・23日「マインクラフトで古墳体験」百舌鳥古墳群ビジターセンターで開催
関西万博で実施された古墳体験イベントが堺で3日間あるで
どこ行こ


万博で披露した古墳体験イベント
大阪・関西万博で多くの人が体験した「マインクラフトで古墳体験」が、堺市の百舌鳥古墳群ビジターセンターで開かれることになったんよ。世界遺産「百舌鳥・古市古墳群」の魅力を、ゲームを使って身近に感じられる内容になってるわ。
マインクラフトってどんなゲーム?
マインクラフトは、パソコンやスマホなどで遊べる世界的に有名なゲームなんよ。四角いブロックを自由に積み重ねたり、掘ったりして、建物や町、自然の景色まで自分で作れるのが特徴やねん。道具や材料を集めて冒険することもできるし、作った世界で遊んだりもできるんよ。子どもも大人も、初心者でも楽しみやすいゲームになってるわ。
開催日・会場・申込など
開催日:
1回目:2025年7月19日(土)10:00~17:00
2回目:2025年8月2日(土)10:00~17:00
3回目:2025年8月23日(土)10:00~17:00会場:
百舌鳥古墳群ビジターセンター
大阪府堺市堺区百舌鳥夕雲町2-160
Googleマップはこちら参加費: 無料
申込: 予約不要(当日受付)
体験時間: 10分間
イベント内容と注意事項
会場ではマインクラフトの古墳ワールドを探索したり、自分でオリジナル古墳もつくれるんやけど、体験したデータの持ち帰りや保存はできへんので気をつけてな。中止や延期のお知らせは堺市の公式HPで確認できるで。
自宅でも古墳ワールドを楽しみたい人向けに、堺市HPからダウンロードできるデータも用意されてるよ。
関連リンク
百舌鳥古墳群ビジターセンター
https://www.city.sakai.lg.jp/kanko/rekishi/dkofun/visitorcenter/index.html古墳ワールド(データ配布)
https://www.city.sakai.lg.jp/kanko/rekishi/dkofun/kofunworld.htmlマインクラフト公式ストア
Windows版:https://www.xbox.com/ja-jp/games/store/minecraft-java-bedrock-edition-for-pc/9NXP44L49SHJ
iOS版:https://apps.apple.com/jp/app/minecraft/id479516143
Android版:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mojang.minecraftpe&pcampaignid=web_share
※サカイタイムズでは堺市民にわかりやすいよう堺弁で書いています。 堺弁β版について