泉北ニュータウンすまい活用&終活セミナー 堺市・りそな銀行が9月17日開催

持ち家の活用や相続、終活まで専門家がわかりやすく説明してくれる無料セミナーやで

どこ行こ政治・行政

サカイタイムズ

7/31/2025

泉北ニュータウンすまい活用&終活セミナーの案内チラシ|堺市のニュースならサカイタイムズ
泉北ニュータウンすまい活用&終活セミナーの案内チラシ|堺市のニュースならサカイタイムズ
日時・会場・定員

開催日は9月17日(水曜)、時間は14時から15時50分まで(受付13時30分から)。会場はビッグ・アイ(国際障害者交流センター)中研修室3・4(堺市南区茶山台1-8-1、泉ケ丘駅から徒歩約3分)。定員は60人、事前申込制やけど応募多数の場合は抽選になるわ。参加費は無料。

会場:ビッグ・アイ(国際障害者交流センター)
中研修室3・4
Googleマップはこちら

セミナー内容と相談例

戸建て住宅を持っているけど「今住んでいる家が広すぎる」「家を相続したけど住む予定がない」「貸したいけどリフォーム費用がかかる」「住んでいないのに維持費が大変」「駅近住まいに引っ越したい」など、住まいに関する悩みを持つ方や、「終活って何から始めればいい?」「遺言書ってどこで作ればいいんやろ」「エンディングノートって何?」「相続について何を備えておくべき?」「財産の整理はどうやって進めたらいい?」など終活・相続について相談したい方が対象やで。

セミナーでは、住まいの活用やマイホーム借上げ制度、リフォーム費用の補助制度について、専門家がわかりやすく説明してくれる予定。終活・相続・エンディングノートの基本も学べるわ。セミナー後には希望者を対象に個別相談会も予定されてる。

・「マイホーム借上げ制度」やリフォーム費用補助の説明(一般社団法人移住・住みかえ支援機構、堺市泉北ニューデザイン推進室)
・終活・相続・エンディングノートについて(りそな銀行営業サポート統括部 折戸一敬さん)
・希望者全員に「すまい活用診断書」(家賃相場資料・周辺環境レポート)をプレゼント

申込方法・期間

申込は8月1日から8月29日まで受付中。電子申請、電話、または窓口での申込ができるわ。定員を超える場合は抽選となる。申込結果は9月10日までに連絡予定。

・電子申請システム:申込フォームはこちら

・電話申込:代表者氏名(ふりがな)、参加人数、すまい活用診断書の希望有無、診断を受けるすまいの住所・築年数、質問内容(希望者のみ)、電話番号を伝える

・窓口申込:申込書を提出

泉北ニュータウンすまい活用&終活セミナー申込書(ワード:16KB)
泉北ニュータウンすまい活用&終活セミナー申込書(PDF:171KB)

主催は堺市とりそな銀行。問合せ先は堺市泉北ニューデザイン推進室。

堺の「地元ニュース」一覧はこちら

堺のイベント情報「どこ行こ」一覧はこちら

※サカイタイムズでは堺市民にわかりやすいよう堺弁で書いています。 堺弁β版について