トリコバーガー北野田店で新作クレープ「白桃アールグレイ」発売

国産白桃を生のまま仕入れて仕込んだアールグレイが香るクレープやで

なに食べよ

サカイタイムズ

8/7/2025

白桃とアールグレイを使ったトリコバーガー北野田店の新作クレープ「フレッシュクレープ 白桃アールグレイ」の商品画像|堺市のニュースならサカイタイムズ
白桃とアールグレイを使ったトリコバーガー北野田店の新作クレープ「フレッシュクレープ 白桃アールグレイ」の商品画像|堺市のニュースならサカイタイムズ
新作クレープ発売

トリコバーガー北野田店は、15時以降のアフターヌーンタイムや食後、夜のスイーツ需要に合わせて、新しいデザート「フレッシュクレープ 白桃アールグレイ」を8月8日から発売するで。国産白桃をふんだんに使い、生の状態で仕入れたものを店内で仕込んで、果実の食感や甘さをそのまま活かしているのが特徴なんよ。

このクレープには、アールグレイの茶葉が振りかけてあって、抽出したアールグレイゼリーも中に加えられている。ピーチティーのような味になるよう組み合わせてあるわ。クリームはグリークヨーグルトとアールグレイリキッドが入っていて、紅茶とヨーグルトの香りが桃の甘さに重なる形になってるんよ。

トリコバーガー北野田店

トリコバーガー北野田店は、ほっかほっか亭総本部が新規事業として2023年7月に始めたクラフトバーガーのお店やねん。牛肉100%のビーフパティやスパイスを効かせたチキンも店内仕込みで、昨年秋に出たアサイーボウルも人気とのこと。午後3時以降はアルコールやビストロメニューも並ぶで。

トリコバーガー北野田店の外観と店内カウンター、明るい青色の建物とネオンサイン、メニューが並ぶ店内の様子|堺市のニュースならサカイタイムズ
トリコバーガー北野田店の外観と店内カウンター、明るい青色の建物とネオンサイン、メニューが並ぶ店内の様子|堺市のニュースならサカイタイムズ
お店の特徴

「トリコバーガー」という名前には、「お店のファンになってほしい」という思いと、スペイン語で「うまい!」を意味する「Rico」を合わせた意味が込められてるんよ。カリブ海の街並みをイメージした店内にしてんねん。モバイルオーダーやデリバリーにも対応してるわ。

店舗情報

・店舗名:トリコバーガー北野田店
・住所:堺市東区大美野2-10
 Googleマップはこちら
・アクセス:南海高野線 北野田駅から徒歩5分
・営業時間:10:00~21:30(不定休)
・駐車場:6台
・公式Instagram:https://www.instagram.com/torico_jp/

堺の飲食店情報「なに食べよ」一覧はこちら

※サカイタイムズでは堺市民にわかりやすいよう堺弁で書いています。 堺弁β版について