第50回堺市障害者スポーツ・レクリエーション大会 11月3日開催
申込は8月18日から9月19日まで 市内16か所から送迎バス出るよ
地元ニュースどこ行こ


障害のある人の社会参加促進
堺市は「第50回堺市障害者スポーツ・レクリエーション大会」を11月3日(月曜・祝)に開くねん。集合は午前9時30分、開会は午前10時からやで。
会場は堺市北区金岡町の大泉緑地・球技広場。雨の場合は中止で、前日までの天候によっても午前7時までに開催の可否を判断するよ。開催状況は電話やHPで確認してな。
参加資格と申し込み方法
対象は堺市内に在住・在学・在勤の障害のある人で、年齢の制限はないよ。
申込書は障害施策推進課や各区地域福祉課、保健センター、市政情報コーナーなどで配布していて、下記からもダウンロードもできるで。
提出先は障害施策推進課で、受付期間は8月18日(月曜)から9月19日(金曜)必着になってるわ。
大会案内・申込書(PDF:964KB)
送迎バス
当日は市内16か所から無料送迎バスが運行されるよ。申込書に希望の乗車場所番号を書いてな。車で来る場合は駐車できる台数に限りがあるし、満車のときは有料駐車場を利用してもらうことになるねん。
送迎バスのバス停一覧はこちら(PDF:351KB)
競技内容
競技は午前の部が50m走、フラフープ玉入れ、糸巻競争、ボール運び、和太鼓、よさこいソーランなど。午後の部はグラウンドゴルフ、ウォークラリー、フライングディスク、大玉ころがしなどがあり、体力チェックコーナーも用意されてるよ。午前の競技は事前申込制で、1人1競技のみ参加できるんやし、確認して申し込んでな。
連絡先・申込方法
・会場:大泉緑地 球技広場(堺市北区金岡町)
Googleマップはこちら
・申込書配布・提出先:障害施策推進課(各区地域福祉課、保健センター、市政情報コーナーでも配布)
・申込期間:令和7年8月18日(月曜)~9月19日(金曜)必着
・送迎バス:市内16か所から運行(希望乗車場所番号を申込書に記入)
・問合せ:堺市 障害施策推進課
申込先・お問い合わせ先
第50回堺市障害者スポーツ・レクリエーション大会実行委員会事務局
堺市堺区南瓦町3-1 堺市役所本館7階
堺市健康福祉局 障害施策推進課内
TEL:072-228-7818 FAX:072-228-8918
MAIL: shosui@city.sakai.lg.jp
※サカイタイムズでは堺市民にわかりやすいよう堺弁で書いています。 堺弁β版について