10月2日 第1回人権教育セミナーで障がい者スポーツ体験
トップアスリートの嵯峨根望さんによる講演とボッチャ体験が開かれるんよ
どこ行こ


(配信:2025/8/28 05:06)
講演とスポーツ体験
堺市は第1回 人権教育セミナーを10月2日(木曜)に開催するんよ。テーマは「障がいの人権」で、東京2020パラリンピックのシッティングバレーボール日本代表・嵯峨根望さんによる講演と、障がい者スポーツ体験が予定されているわ。
開催日時と会場
日時:令和7年10月2日(木曜)午後2時~午後3時30分(受付 午後1時30分~)
会場:堺市立人権ふれあいセンター(あいてらす堺)2階メインホール
所在地:堺市堺区協和町2-61-1
Googleマップはこちら
堺市立人権ふれあいセンター
内容と講師
講演:嵯峨根望さん(東京2020パラリンピック シッティングバレーボール日本代表)
体験種目:シッティングバレーボール、ボッチャ、フライングディスク
定員と申込方法
定員:50人(先着順)
参加費:無料
申込期間:9月2日(火曜)午前9時~10月1日(水曜)午後4時まで
申込方法:電話、FAX、はがき、電子メール、電子申請システム
第1回人権教育セミナーチラシ(PDF:1,635KB)
申し込み・問い合わせ
堺市市民人権局ダイバーシティ推進部人権推進課
〒590-0078 堺市堺区南瓦町3-1
電話:072-228-7420
FAX:072-228-8070
E-mail:jinkensui@city.sakai.lg.jp
主催
堺市、堺市教育委員会、人権啓発活動堺・南大阪地域ネットワーク協議会
協力
大阪府障がい者スポーツ協会
※サカイタイムズでは堺市民にわかりやすいよう堺弁で書いています。 堺弁β版について