「粗大ごみ等受付センター」から「堺市家庭ごみ受付センター」に名称変更
粗大ごみの申込や分別の問い合わせ窓口が変わったんよ
堺のニュース政治・行政


名称変更と新しい受付体制
堺市は「粗大ごみ等受付センター」の名称を「堺市家庭ごみ受付センター」に変更したんよ。市民の家庭ごみに関する総合窓口として、粗大ごみの受付に加えて分別や回収に関する問い合わせにも対応する体制になったわ。
受付内容
センターでは次のような相談を受け付けているんよ。
・ごみの分け方や出し方の問い合わせ
・回収されなかったごみに関する問い合わせ
・ごみの収集曜日の確認
・拠点回収ボックスの設置場所の案内
・粗大ごみや不燃小物類の申込み、キャンセル、変更(電話またはインターネット申込み可能)
・「臨時ごみ」の申込み、キャンセル、変更
受付時間と連絡先
受付時間は月曜から金曜が午前9時から午後5時まで、土曜は午前9時から午後1時までで、祝日も対応しているんよ。日曜と年末年始は休みやわ。
連絡先は以下の通りやで。
・固定電話から:0120-00-8400(フリーダイヤル)
・携帯・IP電話から:06-6485-5048
・FAX:0120-415-302
同じセンターに繋がるけど、月曜や祝日の翌日午前中は電話が混み合いやすいとのこと。
粗大ゴミを含む「堺市家庭ごみ受付センター」のインターネット受付
https://www.eg-resource.jp/sakai/web/
※サカイタイムズでは堺市民にわかりやすいよう堺弁で書いています。 堺弁β版について