第77回堺市学校理科展覧会を9月13日・14日に開催
児童生徒765点の研究作品を展示し優秀作を表彰するねん
堺のニュースイベント


第77回堺市学校理科展覧会
堺市教育文化センター(ソフィア・堺)で、第77回堺市学校理科展覧会が開かれるんよ。開催日は9月13日(土)と14日(日)。時間は午前10時から午後4時までやねん。今年は市内の小学校、中学校、高等学校、支援学校から出品された765点の作品が展示される予定やで。
表彰式と研究発表
9月14日(日)の午前10時30分から正午まで、優秀賞45点の表彰式と代表3名による研究発表が行われるんよ。会場の改修工事に伴い、表彰式と研究発表は受賞者と関係者のみで実施されるわ。
展示内容と特別賞
児童生徒が夏休みに探究した研究物や製作物。観察記録や実験の成果も含まれるんよ。優秀作品は大阪府学生科学賞や全国児童才能開発コンテストに推薦される予定やねん。さらに特別賞として「堺科学教育振興会賞」「堺市教育委員会賞」「堺未来賞」「大阪公立大学長賞」「新聞社各賞」なども設けられているんやで。
【開催場所】
堺市教育文化センター(ソフィア・堺)
大阪府堺市中区深井清水町1426
Googleマップはこちら
※サカイタイムズでは堺市民にわかりやすいよう堺弁で書いています。 堺弁β版について


