五感が「大阪チーズスフレ」を9月10日から販売開始
堺市内では五感-GOKAN-高島屋泉北店とオンラインで買えるわ
グルメ情報


五感の大阪チーズスフレ
大阪・北浜から国産素材にこだわった洋菓子を発信するブランド「五感」は、8月8日に新店舗の川西阪急スクエア店のオープン記念商品として「大阪チーズスフレ」限定販売していたんやけど、9月10日から五感全店舗で販売するで。販売は全国の百貨店など10店舗で行われる予定で、堺市では高島屋泉北店で販売されるわ。
スフレチーズケーキの歴史と特徴
スフチーズケーキは大阪にあったホテルプラザの製菓料理長、安井寿一が考案したチーズケーキやねん。
今回、大阪チーズスフレを販売する五感は「大阪生まれの五感が素材にこだわったチーズスフレをおつくりしました。夏でも平均気温が18℃程度と冷涼な北海道の東部、根室と釧路の両地域にまたがる根釧地区。牛たちにとって理想的な環境で搾乳された生乳からつくられたクリームチーズの豊かな風味を生かし、やさしい甘さとふんわり軽やかな食感に仕立てました。ひとくちごとに、しあわせがふわっと広がる美味しさをぜひご賞味ください」とコメントしてるで。
北海道根釧地区のクリームチーズ
根釧地区は冷涼な気候と広大な牧草地に恵まれた酪農地帯。ここで育つ牛の生乳からつくられるクリームチーズは、豊かなコクとやさしい酸味、そしてなめらかな口溶けが特徴なんやて。スイーツに使うと乳の風味をしっかり残しながらも、軽やかな後味に仕上がるんやわ。
商品情報
6個入 税込810円(本体価格750円)
12個入 税込1,620円(本体価格1,500円)
常設店舗
五感-GOKAN- 高島屋泉北店
大阪府堺市南区茶屋台1-3-1 泉北高島屋1階
Googleマップはこちら
オンラインショップはこちら
https://shop.patisserie-gokan.co.jp/
※サカイタイムズでは堺市民にわかりやすいよう堺弁で書いています。 堺弁β版について


