10月11日から11月23日まで「堺市民芸術祭」開催
音楽や舞踊、美術や文学まで市内各会場で市民が楽しめる文化イベントが盛りだくさんやで
堺のニュースイベント


(画像:堺市HPより)
芸術祭の期間と会場
令和7年度「堺市民芸術祭」は10月11日から11月23日まで開かれるんよ。フェニーチェ堺、栂文化会館、東文化会館、西文化会館(ウェスティ)、文化館で実施されるねん。
主催と共催
主催は堺市と公益財団法人堺市文化振興財団。共催はフェニーチェ堺、栂文化会館、東文化会館、西文化会館(ウェスティ)、文化館やわ。
問い合わせ先
堺市民芸術祭に関する問い合わせは堺市文化観光局文化国際部文化課企画係。
電話:072-228-7143(平日9:00〜17:30)
FAX:072-228-8174
E-mail:bunka@city.sakai.lg.jp
イベントスケジュール
■ 10/11(土) アンサンブルとお話で楽しむ「展覧会の絵」
会場:フェニーチェ堺 小ホール
時間:開場13:15/開演14:00/終演16:00
参加費:一般1,500円・中高生500円
連絡先:NjinoOto(njinooto7@gmail.com)
主催団体:NjinoOto
■ 10/11(土)・12(日) ぐるーぷ・わい 秋の公演 第29回朗読さんぽみち
会場:栂文化会館 第1講座室
時間:開場13:30/開演14:00/終演16:00
参加費:無料
連絡先:090-3616-1340(成瀬)
主催団体:ぐるーぷ・わい
■ 10/12(日) 構成吟「風信」(詩吟)
会場:栂文化会館 ホール
時間:開場13:00/開演13:30/終演16:15
参加費:無料
連絡先:090-8387-7258(深谷)
主催団体:堺市詩吟連盟
■ 10/18(土) 堺短歌大会
会場:西文化会館 セミナールーム
時間:開場12:30/開演13:00/終演16:30
参加費:無料
連絡先:072-274-2449(小西)
主催団体:堺歌人クラブ
■ 10/18(土)〜19(日) エンクピ体験会〜逆演出2025(中止)会場:フェニーチェ堺 小ホール
時間:18日 13:00/19日 11:30
参加費:無料
連絡先:gekidanplaying@gmail.com
■ 10/26(日) 堺市民俳句大会
会場:栂文化会館 第1講座室
時間:開場10:30/開演13:00/終演16:30
入場無料(出句料 二句1,000円)
連絡先:072-299-7064(外山)
主催団体:堺俳人クラブ
■ 10/29(水) 第35回 堺市民芸術祭 川柳大会 利休句会
会場:フェニーチェ堺 大スタジオ
時間:開場11:30/利休句会開始14:20/終了15:50
参加費:無料
連絡先:080-3800-9059(内藤)/090-3270-0146(銭谷)
主催団体:堺川柳協会
■ 10/28(火)〜30(木) 第2回 コラボ書画展
会場:文化館 ギャラリー
時間:28日 13:00〜17:00/29日 10:00〜17:00/30日 10:00〜16:00
参加費:無料
連絡先:contact@michi-collective.com
主催団体:日本書画共創協会
■ 11/1(土) 堺すずめ踊り仲囲巣連 創立20周年記念公演
会場:フェニーチェ堺 小ホール
時間:開場13:00/開演13:30/終演16:30
参加費:無料
連絡先:https://suzumeodori-niceren.com
主催団体:堺すずめ踊り仲囲巣連
■ 11/1(土)〜2(日) 帯による「花結び展」
会場:東文化会館 ギャラリー
時間:1日 13:00〜17:00/2日 10:00〜16:00
参加費:無料
連絡先:080-2452-0839(原)
主催団体:装道礼法きもの学院大阪府南部認可連盟
■ 11/1(土)〜3(月祝) 書道展・絵画展
会場:文化館 ギャラリー
時間:1日 開場13:00/終了18:00、2日 開場10:00/終了18:00、3日 開場10:00/終了17:00
参加費:無料
連絡先:書道展 090-6750-8951(酒井)/絵画展 090-2042-7729(赤穂)
主催団体:泉北書法研究会、堺市書道連盟、深芝会、教育書道社、アトリエ赤い箱
■ 11/2(日) 劇団スティックシアター堺 第8回公演
秋うらら、物語のひととき〜霜月、町角のできごと〜 合言葉、おしゃべり、赤い法廷
会場:東文化会館 フラットホール
時間:1回目 開場12:40/開演13:00/終演14:20、2回目 開場15:40/開演16:00/終演17:20
参加費:無料
連絡先:https://sticksakai.com
主催団体:スティックシアター堺
■ 11/2(日)〜3(月祝) 切手展
会場:東文化会館 ギャラリー
時間:2日 13:00〜17:00、3日 10:00〜16:00
参加費:無料
連絡先:080-6155-1844(高村)
主催団体:日本郵趣協会堺支部・堺郵趣会
■ 11/2(日)〜3(月祝) フラワーアレンジメント展
会場:フェニーチェ堺 ガレリア
時間:2日 10:00〜17:00、3日 10:00〜16:00
参加費:無料
連絡先:090-9346-7470(阿比野)
主催団体:花のサーズディ
■ 11/2(日) 堺太鼓20周年記念ライブ
会場:フェニーチェ堺 小ホール
時間:開場13:30/開演14:00/終演15:30
参加費:無料
連絡先:072-232-8596(堺太鼓 事務局)
主催団体:堺太鼓
■ 11/3(月祝) ~あなたの思いが出演者につながるバレエコンサート~
2025バレエフェスティバル in 堺
会場:東文化会館 メインホール
時間:開場16:30/開演17:00/終演20:30
参加費:無料
連絡先:072-255-7880(野間バレエ団)
主催団体:野間バレエ団、野間バレエスクール、シンドウバレエ、恵バレエスクール、のどかバレエスクール
■ 11/8(土)〜9(日) 堺市いけばな展/茶会への招待/日本舞踊・筑前琵琶
会場:文化館 ギャラリー
時間:8日 10:00〜17:00、9日 10:00〜16:00(いけばな・茶会)
9日 13:00〜16:00(日本舞踊・筑前琵琶)
参加費:華道体験400円、茶会参加500円、日本舞踊・筑前琵琶は無料
連絡先:090-8205-8439(前田/茶道)、072-299-2131(井村/華道)、090-0375-3741(大西/琵琶)
主催団体:堺市文化団体連絡協議会(茶道部会・華道部会・謡曲部会)
■ 11/16(日) カクテルコンサート
会場:栂文化会館 ホール
時間:開場13:20/開演14:00/終演16:15
入場料:1,000円
連絡先:090-3628-1763(佐村木)
主催団体:堺市文化団体連絡協議会/洋楽部会
■ 11/16(日) 行基さんを考える
会場:文化館 ギャラリー
時間:開場13:00/終了16:00
入場無料(資料代500円)
連絡先:080-3788-1964(和田)、090-3466-5282(中井)
主催団体:堺行基の会
■ 11/23(日) 舞踊会
会場:フェニーチェ堺 小ホール
時間:開場10:00/開演10:30/終演16:00
入場料:無料
連絡先:072-293-1137(若柳)
主催団体:堺市文化団体連絡協議会 邦舞部会(日本舞踊・新舞踊・民舞踊)
※サカイタイムズでは堺市民にわかりやすいよう堺弁で書いています。 堺弁β版について


