「体感!もずふる」百舌鳥・古市古墳群イベント 10月5日開催

あべのハルカスでギャロップのトークやVR体験、古代甲冑試着ができるんよ

どこ行こ

サカイタイムズ

9/16/2025

百舌鳥・古市古墳群の魅力を体感できるイベント「もずふる」の告知ポスター|堺市のニュースならサカイタイムズ
百舌鳥・古市古墳群の魅力を体感できるイベント「もずふる」の告知ポスター|堺市のニュースならサカイタイムズ
世界遺産の魅力を知る機会

大阪が世界に誇る世界遺産「百舌鳥・古市古墳群」の魅力を次世代に伝えるため、「百舌鳥・古市古墳群」価値理解促進イベント〜体感!もずふる〜が10月5日に開かれるんよ。会場はあべのハルカス近鉄本店で入場無料。

2階ウエルカムガレリアと8階ウイング館街ステーションで、展示や体験イベントが実施されるねん。

笑いと学びのステージ

2階ウエルカムガレリアでは、お笑いコンビ・ギャロップのスペシャルトークショー「はじめてのもずふる」(午前10時30分~)や、埴輪の王子「はに丸」とお供の馬「ひんべえ」による古墳の魅力紹介(午後2時~)が予定されてるよ。古墳クイズや空飛ぶクルマで巡るVR遊覧ツアー、パネル展示もあるわ。

古代を感じる体験企画

8階ウイング館「街ステーション」では、マインクラフトを使った古墳体験、実物埴輪に触れる展示、はに輪投げ、古代甲冑の着用体験などが準備されてるねん。

イベント情報
  • 日時:10月5日(日曜)10:00〜17:00

  • 会場:あべのハルカス近鉄本店

  • 住所:大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43(Googleマップはこちら
     ・2階ウエルカムガレリア
     ・8階ウイング館街ステーション

  • 入場:無料

  • 主催:百舌鳥・古市古墳群世界遺産保存活用会議(大阪府・堺市・羽曳野市・藤井寺市)

  • 案内チラシ(PDF)


堺のイベント情報「どこ行こ」一覧はこちら

※サカイタイムズでは堺市民にわかりやすいよう堺弁で書いています。 堺弁β版について