9月23日、浜寺公園で交通安全ファミリーフェス

秋の全国交通安全運動は9月21日から30日まで実施やよ

どこ行こ政治・行政

サカイタイムズ

9/17/2025

2025おおさか交通安全ファミリーフェスティバル告知チラシ|9月23日、堺市西区の浜寺公園で音楽演奏やダンス、発煙筒実演、パトカー展示などを行う交通安全イベント|堺市のニュースならサカイタイムズ
2025おおさか交通安全ファミリーフェスティバル告知チラシ|9月23日、堺市西区の浜寺公園で音楽演奏やダンス、発煙筒実演、パトカー展示などを行う交通安全イベント|堺市のニュースならサカイタイムズ
浜寺公園で体験型イベント

堺市西区の府営浜寺公園・噴水前広場で、9月23日(火曜・秋分の日)に「2025おおさか交通安全ファミリーフェスティバル」が開かれるんよ。午前10時30分から午後3時まで、交通安全をテーマにした多彩な催しが行われるわ。ゲストにはお笑いコンビ「ロザン」が登場して安全トークを披露する予定やねん。

オープニングセレモニー(10:30~10:50)

地元幼稚園児による交通安全宣言や、ロザンによる安全トークが予定されてるで。

ステージイベント(10:30~15:00)

・大阪府警察音楽隊の演奏
・堺市立福泉中学校吹奏楽部の演奏
・南大阪チアリーディングクラブ「CLOVERS」の演技
・今宮高校生徒によるダンス
・発煙筒の着火実演

ブース出展(11:15~15:00)

・こども免許証の作成
・シートベルト着用体験
・白バイやパトカーの展示
・路線バスの展示

秋の全国交通安全運動

このフェスティバルは、9月21日から30日まで全国一斉に行われる「秋の全国交通安全運動」にあわせて開かれるんや。運動のスローガンは「スピードと 焦る気持ちに ブレーキを」。二輪車事故の防止や歩行者の安全確保、自転車や特定小型原付の安全利用などが重点になってるわ。

ポスター掲出やリーフレット配布、警察の取締り強化、通学路点検など、幅広い啓発活動が展開される予定やで。

公式サイト:https://www.pref.osaka.lg.jp/o130080/dorokankyo/anzen/r7famifes.html

堺のイベント情報「どこ行こ」一覧はこちら

堺の「政治・行政」ニュース一覧はこちら

※サカイタイムズでは堺市民にわかりやすいよう堺弁で書いています。 堺弁β版について