10月5日 災害時の「食」支援セミナーを堺市で開催

三嶋商事と専門家らが連携、要介護者向け備えを紹介するんやで

イベント

サカイタイムズ

9/22/2025

災害時食支援キット(カメルカ・食支援ハンドブック・口腔ケア用品など)|堺市のニュースならサカイタイムズ
災害時食支援キット(カメルカ・食支援ハンドブック・口腔ケア用品など)|堺市のニュースならサカイタイムズ
高齢者や要介護者に必要な備え

堺市中区に本社を置く三嶋商事株式会社が、災害時の「食」支援をテーマにした市民向けセミナーを開くんよ。堺市の後援を受けて行う初めての取り組みで、10月5日(日)13時から堺市立みはら歴史博物館M・Cホールで開催されるんやわ。会場は先着200名、YouTubeでのライブ配信も予定されていて、参加費は無料やよ。

セミナープログラム
  • 講演① 災害時の便利な嚥下食対応と注意点

  • 講演② 高田耕平先生考案「カメルカ災害時食支援キット」の紹介と使い方
    (言語聴覚士 高田耕平先生)

  • 講演③ 「さかい食支援協会監修 市販の介護食で非常食セット」の紹介と活用法
    (さかい食支援協会 管理栄養士)

具体的な取り組み

カメルカは、食べ物の硬さを簡易に測定できる器具で、嚥下や咀嚼が難しい人でも安全に食べられるよう工夫されたものやで。これを災害時用キットとして再構成して販売する予定になっているんよ。さらに、さかい食支援協会が監修した「災害時やわらか食 安心パック」も紹介されるねん。市販の介護食を組み合わせた1DAY(3食)や3DAY(9食)セットで、特別な備蓄をせんでも普段から準備できる非常食になっているんやわ。

主催企業について

三嶋商事株式会社は1982年創業の会社で、堺市中区深井水池町に本社を置いているんよ。病院や福祉施設向けに治療食・介護食を卸しているほか、通販ショップ「ビースタイル本店」を通じて全国の在宅療養者にも商品を届けている会社やねん。

開催概要

・イベント名:災害時における高齢者・要介護者向けセミナー
・日程:2025年10月5日(日)
・時間:13:00〜16:00
・会場:堺市立みはら歴史博物館 M・Cホール
・住所:堺市美原区黒山281(Googleマップはこちら
・ライブ配信:ビースタイル本店YouTubeチャンネル
・定員:会場200名(先着)、オンラインは定員なし
・参加費:無料
・主催:三嶋商事株式会社
・後援:堺市、さかい食支援協会、はなすたべるくらす舎
・問い合わせ:三嶋商事株式会社 電話072-276-7177

堺の「地元ニュース」一覧はこちら

堺の「イベント」情報の一覧はこちら

※サカイタイムズでは堺市民にわかりやすいよう堺弁で書いています。 堺弁β版について