11月29日 フェニーチェ堺で古墳サミット

海外の遺跡と百舌鳥・古市古墳群を比べる先着1,700人の講演イベントやねん

イベント

サカイタイムズ

9/22/2025

大阪・関西万博開催記念 古墳サミット告知ポスター(仁徳天皇陵古墳、インド遺跡、ヨルダン遺跡の写真入り)|堺市のニュースならサカイタイムズ
大阪・関西万博開催記念 古墳サミット告知ポスター(仁徳天皇陵古墳、インド遺跡、ヨルダン遺跡の写真入り)|堺市のニュースならサカイタイムズ

画像:堺市HPより抜粋

6回目の開催

堺市は「大阪・関西万博開催記念 古墳サミット」を11月29日(土)にフェニーチェ堺で開くんよ。午後1時から3時30分まで、大ホールで開催される予定やわ。今年で6回目となる今回は、ヨルダンやインドの墳墓を取り上げて、百舌鳥・古市古墳群と世界の遺跡を比べながら価値や魅力に迫る内容やねん。

講演と登壇者
  • 「砂漠の王国ヨルダンと海洋の王国バーレーンの世界遺産」
    東京文化財研究所 安倍雅史 氏

  • 「南アジアの墳墓-その歴史的意義をさぐる」
    鶴見大学 上杉彰紀 氏

  • 「大きさ・形・副葬品から読み解く世界遺産 百舌鳥・古市古墳群」
    堺市博物館 十河良和 氏

さらに、堺市長・羽曳野市長・藤井寺市長によるトークセッションも予定されているんよ。

同時開催イベント

古墳サミット当日は、フェニーチェ堺の館内や隣接する翁橋公園でも催しがあるんよ。申込は不要で、どなたでも楽しめる内容になってるで。

  • 特別展示・パネル展・古墳グッズ販売(フェニーチェ堺 ガレリア)
    堺市と万博に関連する国々を紹介する特別展示やパネル展を開催。古墳や埴輪をデザインした雑貨・食品・文具などの古墳グッズ販売もあるねん。キャラクターも登場して会場を盛り上げる予定やわ。

  • こども劇場パーク(フェニーチェ堺 翁橋公園)
    午前11時から午後6時まで開かれる野外イベント。影絵劇「影のカーニバル」は午後5時30分から上演やわ。そのほか、ダンボールイス作りなどの工作体験、ミニ縁日コーナー、飲食ブースも並んで、こどもから大人まで楽しめる内容になってるで。

申込方法と受付開始日

募集は先着1,700人、参加費は無料やよ。申込は1グループ4人まで。10月1日(水)午前0時から受付が始まるんや。

来場時は返信メール(画面提示または印刷)を持参する必要があるで。

開催概要

・イベント名:大阪・関西万博開催記念 古墳サミット
・日程:2025年11月29日(土)13:00〜15:30(開場12:00)
・会場:フェニーチェ堺 大ホール
・住所:堺市堺区翁橋町2-1-1(Googleマップはこちら
・定員:1,700名(先着順、1グループ4名まで)
・参加費:無料
・受付開始:10月1日(水)午前0時
・申込方法:堺市電子申請システム または メール
・問い合わせ:堺市世界遺産課 072-228-7014

堺の「地元ニュース」一覧はこちら

堺の「イベント」情報の一覧はこちら

※サカイタイムズでは堺市民にわかりやすいよう堺弁で書いています。 堺弁β版について