堺市が企業からの寄附に感謝状

ガス気球による観光活性や世界遺産保全に活用されるわ

堺のニュース政治・行政

サカイタイムズ

10/2/2025

気球事業への寄附のイメージ画像|堺市のニュースならサカイタイムズ
気球事業への寄附のイメージ画像|堺市のニュースならサカイタイムズ
観光と文化財へ寄附

堺市は、企業から寄附を受けたことに対し感謝状を贈呈したわ。寄附の内容は「ガス気球を活用した堺観光活性化事業」と「堺市世界遺産保全活用推進基金」への支援やねん。

「ガス気球を活用した堺観光活性化事業」には、株式会社たけでん、日本絨氈株式会社、岡三証券株式会社、大容建設株式会社、株式会社泉州物流サービスの5社から寄附があり、10月6日と10日に市役所本館4階の秘書課応接室で贈呈式が開かれるんやよ。

一方、「堺市世界遺産保全活用推進基金」には、イオンリテール株式会社と株式会社ダイエーから寄附があり、10月1日に市役所高層館20階で感謝状贈呈式が行われたんやわ。

寄附内容

「ガス気球を活用した堺観光活性化事業」は、ガス気球の運行開始を契機に、観光案内や茶の湯体験、市内ツアーの造成などを進め、堺の観光振興と地域経済の活性化をめざす取り組みやねん。

「堺市世界遺産保全活用推進基金」は、百舌鳥古墳群の保全や活用、周辺環境の整備に役立てられているんやで。今回の寄附は「堺WAON」の利用収益の一部から拠出されたものやよ。

寄附金額
  • 株式会社たけでん 20,000,000円

  • 日本絨氈株式会社 10,000,000円

  • 株式会社泉州物流サービス 1,000,000円

  • 岡三証券株式会社 非公表

  • 大容建設株式会社 非公表

  • イオンリテール株式会社 613,817円

  • 株式会社ダイエー 173,548円


堺の「地元ニュース」一覧はこちら

堺の「政治・行政」ニュース一覧はこちら

※サカイタイムズでは堺市民にわかりやすいよう堺弁で書いています。 堺弁β版について