知ってた?【クイズ】堺三大祭りとはなんでしょうか?

堺市が公式に堺三大祭りと呼んでいるもんが10月13日にあんねん

堺のニュースイベント

サカイタイムズ

10/8/2025

金岡公園陸上競技場での堺市民オリンピックのイメージ画像|堺市のニュースならサカイタイムズ
金岡公園陸上競技場での堺市民オリンピックのイメージ画像|堺市のニュースならサカイタイムズ
クイズ

堺には「堺三大まつり」と呼ばれる行事があるんよ。次のうち、正しく含まれる3つはどれやと思う?

A. 堺まつり
B. 百舌鳥八幡宮秋祭り
C. 堺市民オリンピック
D. 堺大魚夜市
E. 堺港まつり
F. 堺刃物まつり
G. 堺市農業祭
H. 堺市緑化祭
I. 堺市民芸術祭
J. 金岡町盆踊り大会
K. 沙界妖怪フェスタ

正解

A・C・G
堺三大まつりは 堺まつり/堺市民オリンピック/堺市農業祭 の3つ。堺観光コンベンション協会や堺市の公式ページにも、この3つが「堺三大まつり」として紹介されてるねん。うん、まぁ、なんでかはあんまり考えんとこ。

堺まつりのリンクはこれ。堺まつり本祭堺まつり前夜祭

堺市民オリンピック開催

ほんで堺市は10月13日(月・祝)のスポーツの日に「第51回堺市民オリンピック」を開催するんよ。市民の健康増進と体力向上を図ることを目的にした、堺三大まつりの一つでもある市内最大級のスポーツイベントやわ。市内92校区から選手が出場し、6種目で競技が行われる予定やねん。

日時と開会式

日時:令和7年10月13日(月・祝)午前9時開始
開会式は金岡公園陸上競技場(堺市北区長曽根町1179-18)で実施されるよ。雨天の場合は、金岡公園体育館小体育室に会場を変更して内容を一部調整して行う予定やねん。

競技内容と開始時間
  • ソフトボール:午前10時~(大浜だいしんスタジアム・三宝公園野球場・白鷺公園野球場・初芝野球場・みなと堺グリーンひろば)

  • バレーボール:午前10時~(金岡公園体育館・原池公園体育館・家原大池体育館)

  • 卓球:午前10時30分~(大浜だいしんアリーナ)

  • 陸上競技・ゲートボール:午前10時30分~(金岡公園内各会場)

  • グラウンド・ゴルフ:午前11時~(J-GREEN堺・堺市堺区築港八幡町145)

※バレーボール・卓球は雨天時も開催(当日午前5時時点で警報発令時を除く)
※その他の競技は雨天時中止(順延なし)
※中止の際は当日午前6時30分以降に以下の堺市ホームページで案内されるで。

公式情報:https://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/sports/play_sports/olympic/75588020240220102042562.html

同時開催イベント

ちなみに金岡公園体育館では午前10時から「堺ゆかりのトップチームによるスポーツ体験」、午前11時から「ニュースポーツ体験会」や「体力測定会」を開催。金岡公園陸上競技場では午後1時45分からチアリーディングパフォーマンスを予定してるわ。そのほか、原池公園体育館や美原体育館などでも体験イベントが行われるよ。

堺の「地元ニュース」一覧はこちら

堺のイベント情報「どこ行こ」一覧はこちら

※サカイタイムズでは堺市民にわかりやすいよう堺弁で書いています。 堺弁β版について