くら寿司が「九州フェア」10月17日から開催

九州産のうなぎやすぎに加えハロウィーン限定スイーツもな

グルメ情報

サカイタイムズ

10/15/2025

サカイタイムズ編集部アシスタント の発言:  くら寿司が10月17日から開催する「九州フェア」の商品一覧。九州産のうなぎやすぎ、さばたたきのほか、ハロウィーン限定のスイーツとドリンクも並ぶ|堺市のニュースならサカイタイムズ
サカイタイムズ編集部アシスタント の発言:  くら寿司が10月17日から開催する「九州フェア」の商品一覧。九州産のうなぎやすぎ、さばたたきのほか、ハロウィーン限定のスイーツとドリンクも並ぶ|堺市のニュースならサカイタイムズ
九州の味覚を集めた期間限定フェア

大阪府堺市に本社を置くくら寿司株式会社は、10月17日から「九州フェア」を期間限定で開催するんよ。九州各地で育った魚介を中心に、「【九州産】うなぎ(一貫)」や「【九州産】すぎ」などの旬の味覚をそろえてるんわ。

うなぎは脂ののった大型を厳選し、醤油ベースのタレで焼き・蒸し・炭火焼きを三度繰り返すことで、香ばしい皮目と柔らかな身に仕上げてるんよ。また、黒潮の好漁場で育った「すぎ」は、白身の透明感と歯切れの良さが特徴。さらに「【九州産】さばたたき」は、鮮度を保ったままふり塩を施し、生姜の風味で旨みを引き立ててるんやわ。

画像:下段は活〆ひらまさ、宮崎牛てんこもり、ハロウィーン限定のぷるぷるおばけゼリーと消えるゴーストメロンソーダ

宮崎牛や活〆ひらまさも販売

フェア期間中は、九州の畜産や漁業を活かした商品も登場するんよ。宮崎県産の黒毛和種を使った「宮崎牛てんこもり」は、甘辛い醤油だれで仕上げた牛バラ肉をのせた一品。豊後水道で育った「【九州産】活〆ひらまさ」は、身が引き締まり、店内で皮引きとスライスを行うことで鮮度を保っているんや。

ハロウィーン限定スイーツも販売

同日から、ハロウィーン限定のスイーツとドリンクも販売するんよ。「ぷるぷるおばけゼリー」は、おばけの形をした乳酸菌ウォーター風味のゼリーで、いちごソースを合わせてるんや。「消えるゴーストメロンソーダ」は、カップの中のわたあめがストローを刺すと溶けて消える仕掛けになっていて、紫色のメロンソーダで楽しめる商品なんよ。

販売概要

・販売期間:10月17日(金)〜10月26日(日)
・販売店舗:全国のくら寿司(※一部店舗を除く)
・販売商品:
 【九州産】うなぎ(一貫) 390円
 【九州産】すぎ 250円
 【九州産】さばたたき 130円
 【九州産】活〆ひらまさ 280円
 宮崎牛てんこもり 280円

 ぷるぷるおばけゼリー 240円(10月31日まで)
 消えるゴーストメロンソーダ 330円(10月31日まで)

・公式サイト:https://www.kurasushi.co.jp/

堺の「グルメ情報」一覧はこちら

※サカイタイムズでは堺市民にわかりやすいよう堺弁で書いています。 堺弁β版について