堺市地域スポーツ指導者養成講座 11月17日から申込開始
市内在住もしくは通勤・通学している人が指導者になるための講座やねん
堺のニュース


地域のスポーツ指導者を育てる講座
公益財団法人堺市教育スポーツ振興事業団が主催する「令和7年度 堺市地域スポーツ指導者養成講座」が開講されるんよ。地域や職場でスポーツ指導者として活動できる人材を育てる目的で実施される講座なんやわ。受講後には堺市から「堺市地域スポーツ指導者」として認定される制度になってるねん。
開催は来年1月から 全9講座を予定
講座は令和8年1月25日(日)、2月1日(日)、2月8日(日)、2月22日(日)に金岡公園体育館(堺市北区長曽根町1179-18)で行われる予定。全9講座構成で、再受講者には1講座単位での受講も認められてるんよ。
対象は堺市在住・在勤・在学の18歳以上
対象は開講日現在、堺市に住んでいるか通勤・通学している18歳以上の人。講義の半数以上を受講した人には、堺市地域スポーツ指導員の認定書が交付されるわ。定員は各講座20人で、全講座受講者が優先される仕組みになってるねん。
受講料・申込方法
受講料は全講座で3,000円(保険料・テキスト代込み)。再受講者は1講座500円で、応急手当講習は無料やで。申込は11月17日(月)〜12月19日(金)までの期間中に、事業団ホームページから申込書をダウンロードして郵送・FAX・メールのいずれかで申し込むんよ。受講の可否は12月中旬に通知されるわ。
問い合わせ先
・主催:公益財団法人堺市教育スポーツ振興事業団
・後援:堺市
・協力:大阪公立大学、大阪体育大学、大阪教育大学、NPO法人キャンピズ、堺市ボランティアスポーツ指導者会、堺市消防局(順不同)
・会場:金岡公園体育館(堺市北区長曽根町1179-18)
・電話:072-294-6111(平日9時〜17時30分)
・FAX:072-237-6001
・E-mail:entry@sakai-kyospo.jp
・公式サイト:https://www.sakai-espa.com/youseikouza.html
※サカイタイムズでは堺市民にわかりやすいよう堺弁で書いています。 堺弁β版について


