「さかい和文化フェスタ2025」11月15日開催
堺市茶室・伸庵といこいの広場で和の体験イベントや実演や縁日があるねん
イベント文化・歴史


茶室伸庵といこいの広場で開催
「さかい和文化フェスタ2025」が、11月15日(土)午前10時から午後4時まで、堺市茶室 伸庵(大仙公園内)と、いこいの広場で開かれるんよ。同時開催として、伸庵近くのいこいの広場(大仙公園内)ではキッチンカーや縁日、ワークショップも行われるんやわ。着物・手ぬぐい・書道関係の物販ブースもあるねん。午後5時から午後6時30分までは、いこいの広場で天体観測が予定やけど、雨天の場合は中止やで。
和太鼓や書道パフォーマンス
パフォーマンスイベントは観覧無料で、次のプログラムが予定されてるんよ。
・10:00〜10:15 和太鼓演奏(堺太鼓)
・13:00〜13:15 書道・三味線パフォーマンス(書道家 桔梗・つるや楽器)
注染実演や展示ブースも設置
・注染実演 by にじゆら
①10:30 ②11:30 ③12:45 ④14:00(各10人ずつ・1回15分)
・展示ブース内容
− 注染手ぬぐい展示
− 花結び展示
− 伝統文化親子教室
− 書道作品展示
体験イベント一覧
すべて参加費500円(華道体験は別途花代800円必須)で実施されるんよ。
・華道体験(各2人ずつ・1回30分)
①10:30 ②12:00 ③14:00
・書道体験(各6人ずつ・1回30分)
①10:30 ②12:00 ③14:00
・着物着付け体験(各5人ずつ・1回30分)
①10:30 ②11:00 ③11:30 ④13:00 ⑤13:30 ⑥14:00
※別途3,000円を支払うと、着物一式をそのまま着て帰れるんよ。
・三味線体験(各8人ずつ・1回30分)
①10:30 ②11:30 ③14:00 ④15:00
予約特典とスタンプラリー
・体験イベントを2つ以上事前予約した先着30名に、注染手ぬぐいをプレゼント。
・スタンプラリー対象箇所
①いこいの広場キッチンカー
②伸庵庭園
③いこいの広場カフェテラス
④伸庵体験受付
集めたスタンプは総合受付でプレゼントと交換できるんよ。
事前予約とアクセス
・日時:11月15日(土)10:00〜16:00(17:00〜18:30は天体観測・雨天中止)
・会場:堺市茶室 伸庵(Googleマップはこちら)・いこいの広場
・料金:体験イベント各500円(華道のみ別途花代800円)
・申込:事前予約フォームはこちら
・問い合わせ:堺市中区伝統文化和装礼法親子教室実行委員会(担当:原 080-2452-0839)
・アクセス:JR阪和線「百舌鳥駅」から約500m、南海バス「堺市博物館前」から約280m
事業実施体制
・主催:堺市中区伝統文化和装礼法親子教室実行委員会
・担当:原氏(080-2452-0839)
・協力:大阪公立大学ボランティア・市民活動センターV-station/(株)協和染晒工場/(株)ナカニ/(株)西川由染晒工場/(株)MICHI/宮本(株)/堺太鼓/つるや楽器
・実施事業:「令和7年度堺市文化芸術活動支援補助金採択事業」「令和7年度文化庁伝統文化親子教室事業」
今月の堺市内のイベント一覧はこちら
https://sakai-times.com/event-calendar
※サカイタイムズでは堺市民にわかりやすいよう堺弁で書いています。 堺弁β版について


