絵本「2人の天使にあったボク」第2版が販売開始
東日本大震災の記憶と命の大切さを子どもに伝える絵本なんやで
堺のニュース


公式オンラインで販売
堺市堺区の株式会社ニシハタシステムは、防災絵本『2人の天使にあったボク』第2版を2025年11月4日から公式オンラインショップで販売開始したんやわ。2024年3月に初版が発行され、全国の保育園や家庭で活用されてきた絵本なんよ。今回の第2版では、同社の助成によって供給体制を拡充。より多くの子どもたちに届けられるようになったんやわ。
被災体験を基にした防災教育絵本
この絵本は、東日本大震災で娘を亡くした母親たちと、仙台白百合女子大学・石巻絵本制作プロジェクトチームの学生らが制作したんよ。震災を経験した家族の思いを込め、「いのちを守るための選択」や「いのちの大切さ」を小さな子どもにも伝わる言葉で描いてるんやわ。やさしい挿絵と語り口が特徴で、園や家庭での防災教育の導入に適してるねん。
助成により流通を拡充
初版は他団体の助成で制作され、今回の第2版はニシハタシステムの助成によって発行が実現。販売は同社の公式オンラインショップで行われてるで。
書籍情報
・書名:『2人の天使にあったボク』
・作:仙台白百合女子大学 石巻絵本制作プロジェクトチーム
・絵:佐藤美宇・青山朱璃
・企画・監修:日和幼稚園遺族有志の会
・価格:1,980円(税込)
・発売日:2025年11月4日(火)
・販売元:株式会社ニシハタシステム 公式オンラインショップ
・購入ページ:https://shop.nishihata-system.jp/items/120521468
※サカイタイムズでは堺市民にわかりやすいよう堺弁で書いています。 堺弁β版について





