本日のサギ電コーナー(堺市内限定)

総務省を名乗る女の音声で「1時間後にあなたの電話が使えなくなる」とよ

事件・事故

2/1/20251 min read

1月31日 午後6時31分頃 堺市北区新金岡町付近

NTT職員を名乗る男から 「NTTの未納料金があります。1番を押してください。」 という自動音声ガイダンスの電話があり、指示に従うと 「氏名と住所を教えてください。」 と言われた。
電話の発信元は 「+1844」 から始まる番号が使われてた。

2月1日 午前9時20分頃 堺市堺区山本町付近

大阪府警刑事部捜査2課を名乗る男から 「特殊詐欺の捜査対象になっている」 などという詐欺の電話がかかってきた。
電話の発信元は 「+883」 から始まる国際電話の番号やった。

2月1日 午前9時30分頃 堺市南区高尾地区

南区役所の保険課のマツダを名乗る男から 「2万3368円の医療控除があります。便利な銀行はどこですか。」 などという不審な電話があった。
電話を受けた人が不審に思い、区役所に確認したことで詐欺の被害には遭わへんかった。

2月1日 午後2時過ぎ頃 堺市西区鳳南町付近

NTT職員を名乗る者から 「利用料金の未払いがある。民事裁判になる」 などと言われ、名前と生年月日を聞かれる事案が発生した。
電話の発信元は 「+844」 から始まる番号やった。

2月1日 午後4時49分頃 堺市堺区三条通付近

総務省を名乗る女の自動音声ガイダンスで 「1時間後にあなたの電話が使えなくなる」 などという詐欺の電話がかかってきた。

これ読んで詐欺師たちの手口を覚えてな。

出典:【大阪府警察】安まちメール

※サカイタイムズでは堺市民にわかりやすいように堺弁で書いています

関連ニュース:大阪府、高齢者の「通話しながらATM操作」禁止へ サギ電の対策を強化するで!今年は1日あたり約1,600万円の被害額なんや