本日のサギ電コーナー(堺市内限定)

相手の電話番号の末尾「0110」が最近の特殊詐欺の傾向やで

事件・事故

3/3/2025

3月3日 堺市堺区市之町東3丁

午前9時58分ごろ、堺市堺区市之町東3丁付近に住む高齢者の固定電話に、不審な留守番電話が入ったんや。「総合通信管理局です。電話に異常が見られました。2時間後に電話が止まります。詳細を聞きたければ1番を押してください」という内容で、発信元は「+162」から始まる番号やった。

3月3日 堺市堺区北三国ヶ丘町8丁

午前10時ごろ、堺市堺区北三国ヶ丘町8丁に住む高齢者の固定電話にも「勝手に携帯電話を契約されている」と話す女性の声の電話があったんや。相手は総合通信管理局を名乗っていた。

3月3日 堺市中区堀上町

午後0時ごろ、堺市中区堀上町付近に住む人の固定電話に、山口県警本部の警察官を名乗る男から「電話が犯罪に使われている」との不審な電話がかかってきた。

3月3日 堺市堺区南旅篭町東1丁

午後0時53分ごろ、堺市堺区南旅篭町東1丁で働いている人の携帯電話に、「+800」から始まり「0110」で終わる番号から電話がかかってきた。相手は埼玉県警の警察官を名乗る男で、「事件の関係で埼玉まで出頭してほしい」と言ってきたんや。警察がこんな電話をすることはないから、気をつけてな。

3月3日 堺市堺区神明町東3丁

午後1時ごろ、堺市堺区神明町東3丁に住む人の固定電話に、自動音声ガイダンスで「こちらの電話番号に異常が見られます」という内容の不審電話がかかってきた。

3月3日 堺市堺区浅香山町1丁

午後1時50分ごろ、堺市堺区浅香山町1丁に住む人の携帯電話に、警視庁の警察官を名乗る男から電話があった。発信元は「+990」から始まり「0110」で終わる番号で、内容は不審なものやった。

3月3日 堺市中区深井中町・中区小阪

午後4時20分ごろ、堺市中区深井中町に住む人の固定電話に、「総合通信局です。2時間後にあなたの電話の通信が切れます。詳細をお聞きになりたい方は1番を押してください」という内容の電話がかかってきた。番号は不明やった。その約50分後、中区小阪に住む人の固定電話にも「あなたの電話番号に異常が見つかりました」という内容の不審電話がかかってきたんや。

3月3日 堺市中区

午後5時ごろ、堺市中区に住む人の携帯電話に、「+18」から始まる番号から電話がかかってきてん。相手はインターネットホットラインセンターを名乗って、「あなたの携帯電話番号が不正に利用されて、静岡県内で迷惑メールが送られてる」と言うてきたんや。そのあと、静岡県警を名乗る者からも「被害届を出しに来てください」との電話がかかってきた。

警察情報

警察の発表によると、現在、堺市堺区と中区が集中的に狙われているとのこと。みんな気をつけてな。

【防犯ポイント】
  • 非通知や身に覚えのない番号からの電話はとらない

  • 身に覚えのない話は、一人で判断せず、一旦電話を切る

  • 家族や警察に相談する

出典:【大阪府警察】安まちメール

※サカイタイムズでは堺市民にわかりやすいよう堺弁で書いています。 堺弁β版について

関連ニュース:大阪府、高齢者の「通話しながらATM操作」禁止へ サギ電の対策を強化するで!今年は1日あたり約1,600万円の被害額なんや