本日のサギ電コーナー(堺市内限定)
「奈良県警でオレオレ詐欺の犯人を捕まえた。奈良県警まで来れますか」
事件・事故


3月10日 午前10時頃 堺市北区百舌鳥梅北町付近
堺市北区百舌鳥梅北町付近に住む高齢者の固定電話に、「991」から始まる番号で携帯電話会社を騙る男から電話があったんや。
「青森県の携帯ショップであなたの名前で携帯電話が契約されています。障害が出ているので電話が止まります」 などと説明し、不安をあおる内容やったで。
また、同じ高齢者の携帯電話に、大阪府警捜査2課の警察官を名乗る男から、「あなたがマネーロンダリング事件に関わっている」 という電話もかかってきたんやて。
3月10日 午前10時28分頃 堺市堺区緑ヶ丘中町1丁付近
堺市堺区緑ヶ丘中町1丁に住む60歳代の方の携帯電話に、「070」から始まる番号で兵庫県警の警察官を名乗る男から電話があったで。
「事件について聞きたいことがある。身分証を持って兵庫県警まで来てほしい」 と言われたらしいわ。
3月10日 午前11時7分頃 堺市堺区匠町付近
堺市堺区匠町付近で勤務中の50歳代の方の携帯電話に、警視庁捜査2課を名乗る男から、「+881」から始まり「0110」で終わる番号で電話があったんやて。
「奈良県警でオレオレ詐欺の犯人を捕まえた。奈良県警まで来れますか」 などと言われたそうや。
3月10日 午後0時20分頃 堺市中区福田付近
堺市中区福田付近に住む方の携帯電話に、番号不明の男性の声で電話があったで。
「融資をしたければキャッシュカードを今日中に送ってほしい」 という内容やったんやて。
3月10日 午後2時30分頃 堺市西区
堺市西区の高齢者宅に、「03」から始まる番号で音声ガイダンスの電話がかかってきたんや。
「2時間後に電話が止まります」 という自動音声が流れたらしいわ。
3月10日 午後4時頃 堺市西区
堺市西区に勤務する40歳代女性のスマートフォンに、「+181」から始まる番号で警視庁のワタナベと名乗る者から電話があったで。
「リバトングループの件で捜査し、犯人を逮捕した。あなたにも容疑がかかっているので富山県警に出頭して下さい」 と言われたらしい。
その後、富山県警のヤナギと名乗る者から電話があり、
「今後はライン電話を使うのでIDを登録してください」 と指示されたんやて。
さらに、ビデオ通話で警察手帳を提示 する手口も使われたらしいわ。
3月10日 午後4時28分頃 堺市堺区築港八幡町付近
堺市堺区築港八幡町付近で勤務中の方の携帯電話に、警視庁の警察官を名乗る男から、「080」から始まり「0110」で終わる番号で電話があったで。
「犯人を捕まえた。あなたのキャッシュカードを持っていた」 という内容やったらしい。
出典:大阪府警察 安まちメール
※サカイタイムズでは堺市民にわかりやすいよう堺弁で書いています。 堺弁β版について
関連ニュース:大阪府、高齢者の「通話しながらATM操作」禁止へ サギ電の対策を強化するで!今年は1日あたり約1,600万円の被害額なんや