コジマ・マクド・マツキヨなど閉店へ 堺区の商業施設が建て替え

6月に全部の店が営業終わるんやけど、ライフだけ再開の予定があるんよ

地元ニュース

5/15/2025

大仙西町のショッピングモールが再開発へ

堺区大仙西町6丁、御陵通交差点すぐのショッピングモールが建て替えの対象になって、複数の店舗が閉店することになったんよ。場所は府道30号線(通称:13号線)沿いで、コジマ・アウトレット堺店、薬マツモトキヨシ大仙店、マクドナルド大仙店などが入っとった施設やね。この「13号線」の通称については、別の記事でくわしく紹介する予定やから、気になる人はチェックしてな。

関連ニュース:「んっ?地元では13号線ですけど?」 府道30号の不思議な名前の由来
ほんまは大阪府道30号線やのに、なんでみんな「13号線」って呼んでるんやろ?いろんな説を調べてみたで

大仙西商業施設という名のこのショッピングモールは、商業施設の開発・運営を行う(株)日本エスコンが所有していて、建物全体の建て替えにともなって、6店舗が営業を終える予定。コジマ・アウトレット堺店は6月8日(日曜)に閉店、それ以外の5店舗は6月15日(土曜)で営業を終了することになったんよ。

閉店するのは、コジマ・アウトレット堺店、薬マツモトキヨシ大仙店、マクドナルド大仙店、衣料スーパー「パレット」堺大仙店、Seria(セリア)堺店、そしてスーパーのライフ大仙店。このうちライフだけは、2027年夏ごろにリニューアルオープンする予定やけど、他の5店舗については現時点で新しい施設に戻る予定は発表されてないんやわ。

ポイントやクーポンの扱いに注意

店舗によっては、ポイントカードやクーポンが使えんようになる可能性もあるから、閉店までに確認しておくのが安心やと思うで。早めに使い切るか、近くの店舗で引き続き使えるかどうかチェックしといた方がええかもしれへんね。

サカイタイムズでは堺市民にわかりやすいように堺弁で書いています

※サカイタイムズでは堺市民にわかりやすいよう堺弁で書いています。 堺弁β版について

写真:Googleストリートビューより