本日のサギ電コーナー(堺市内限定) 6月4日〜6月6日発生分

+80、+388、+18…国際電話からの詐欺もようさんあったわ

事件・事故

6/6/2025

警察官や公的機関を名乗る不審電話に注意

6月6日、堺市南区野々井に高齢者宅へ「支払いが遅れています」「警視庁の者と電話をかわります」など警察官を名乗る不審電話が連続発生。6月5日午前11時30分ごろ、西区の携帯に警視庁のマツシタと名乗る女から「あなた名義のカードが犯罪に使われている」「今すぐ徳島県警に行って下さい」との電話。6月4日午後5時ごろ、中区深井清水町の固定電話に近畿総合通信局ヤマシタと名乗る男が「携帯が不正契約されています、兵庫県警に行ってください」と指示する電話も。

携帯電話や自動音声を使った詐欺も増加

6月6日午後4時18分ごろ、堺区旭ヶ丘南町4丁で50代男性の携帯に、携帯会社を名乗る自動音声→男の声で「大阪市内であなたの携帯を悪用しようとしている人物がいる。このまま転送する」などの電話。6月6日午前11時ごろ、西区の高齢者宅に自動音声で「お支払い確認がとれていないので、強制停止、不明点は1を押して」と2回電話。6月4日午後2時ごろ、堺区北三国ヶ丘8丁の40代男性携帯に「ボタンを押してください」→警視庁八王子署員を名乗る人物が口座情報を聞き出す事案も。

市役所や通信業者などを装う手口も確認

6月6日午後1時ごろ、堺区大仙中町の固定電話にNTTファイナンスを名乗る女が「電話料金未払いで電話が使えなくなります」と詐欺電話。6月6日午前11時40分ごろ、北区金岡町の高齢者宅固定電話に「電話料が未納、まもなく止まります」との電話。6月4日午後3時35分ごろ、西区高齢者宅に携帯会社職員を名乗る男が「利用料金20万6,794円を支払え」と要求。

その他の主な発生事例

6月6日午前8時20分 堺区南安井町3丁・通信会社をかたる自動音声で「登録不備、1番を押して」
6月5日午後8時30分 堺区遠里小野町1丁・「+18」番号で通信会社名乗る自動音声「未納料金、1番を押して」
6月5日午後4時7分 堺区大浜北町3丁・通信会社を名乗る女が「料金未払い、住所や名前を教えて」
6月5日午後2時5分 北区新金岡町3丁・携帯会社名乗る女「未納の件で電話」
6月5日午後2時30分 北区百舌鳥梅北町1丁・「908」番号の自動音声「料金未払いなら9番を押して」
6月5日午前11時44分〜午後2時40分 堺区中田出井町2丁、南半町西1丁・自動音声で「料金未払い、1番を押して」
6月5日午前11時45分 堺区綾之町西3丁・通信会社名乗る男「相模原市で買った携帯の料金未納、名前や住所、家族構成を聞き出そうとする」
6月5日午前10時50分 中区土師町・総務省総合通信管理局名乗る女の音声ガイダンス「電話に異常、2時間後に停止」
6月5日午前10時 北区東三国ヶ丘町3丁・「+80」番号で警視庁捜査二課名乗る男「マネーロンダリング捜査、東北に来てほしい」
6月5日午前8時43分 中区土師町・山梨県警名乗る者が「080」番号で「キャッシュカードはお持ちですか」
6月5日午前8時20分 東区草尾・徳島県警名乗る者が「0905419」番号で「詐欺事件で名前が出ている、徳島まで来てほしい」
6月4日午後4時40分 堺区大町東4丁・「+800」番号で大阪府警名乗る女「口座が不正流用されている、大阪府警本部に来て」
6月4日午後3時15分 東区大美野・伏見警察署捜査二課名乗る者「インターネットバンクの口座、マネーロンダリング」
6月4日午後1時35分 堺区旭ヶ丘北町1丁・通信会社自動音声「2時間後にサービス停止、詳細は1を押して」
6月4日午後1時50分 中区平井・大阪府警名乗る男が「050」番号で「池田を知っていますか」
6月4日午後1時40分 堺区大仙西町1丁・総務省名乗る自動音声「162」始まり740終わり番号、最終通告
6月4日午後1時15分 東区南野田・通信会社自動音声「2時間後に電話がつながらなくなる」
6月4日午前11時10分 北区長曽根町・「+388」番号で警視庁捜査二課名乗る男「岩手の捜査、名前が犯人で出ている」
6月4日午前11時3分 堺区緑ヶ丘北町1丁・「+8818」番号で通信会社自動音声「2時間後にサービス停止、詳細は1を押して」
6月4日午前9時25分 美原区南余部・携帯会社名乗る者「山梨県で携帯購入、未納料金、生年月日を聞き出し」

防犯ポイントまとめ

・非通知や身に覚えのない電話番号からの電話はとらんといてな
・身に覚えのない話は一人で判断せず一旦電話を切ること
・警察署や市役所などを名乗る電話は一度切断して公式の番号を自分で調べて確認してな
・詐欺の電話は固定電話だけやなくて携帯電話にもかかってくることがあるわ
・「+」から始まる知らん番号は国際電話の可能性が高いから出んほうが安心やで

出典:【大阪府警察】安まちメール 

※サカイタイムズでは堺市民にわかりやすいよう堺弁で書いています。 堺弁β版について

関連ニュース:堺市が高齢者に詐欺対策録音機ECO・ECO(エーコ・エーコ)を無償貸与 各区役所窓口でのみ受付中、在庫なくなり次第終了やで